グルメ オレもオレもと次々との巻 「キリン 氷結 無糖」 今回ご紹介するのはキリンのチューハイ「氷結」でありますが、なんと無糖が出ました。 以前当ブログでも様々な無糖をご紹介いたしましたが、その際に「色々無糖にしたら良いのではなかろうか」と記しましたが、まさかこんなに早く私の声が反映されるとは、... 2020.11.11 グルメ
おすすめ 勝てば問題ありませんの巻(雀荘のサエコさん 巻之伍) ということで、私の敬愛する重野なおき先生の最新刊「雀荘のサエコさん」の5巻が出ちゃったのでご紹介いたします(「信長の忍び」も同時期に出ましたが、私はこちらをプッシュしますよ)。 以前の記事でもご紹介いたしましたが、念のため今一度あらすじを... 2020.10.08 おすすめ本・コミック
グルメ 鼻を殴られろの巻(三ツ矢特製レモネード) 今回ご紹介するのは三ツ矢サイダーでおなじみのアサヒ飲料から「三ツ矢特製レモネード」であります。実は私、昔おたふくかぜをやっちまった時、何も食べられなかった私を見かねてオカンがこしらえてくれたのを飲んで以来、レモネードが大好きなのです。 さ... 2020.10.05 グルメ
おすすめ 日清は自信たっぷりの巻 (これ絶対うまいやつ!:醤油) 先日のことです(こればっか)。近所のスーパーのチラシを忘我の境地で眺めていましたところ、新製品のコーナーで珍奇な物が目に入りました。どうやら袋麺の新製品らしいのですが、商品名がどうもおかしい。曰く「これ絶対うまいやつ!(以下『絶対』)」で... 2020.10.01 おすすめグルメ
おすすめ 豪華なウィルキンソンの巻 (ウィルキンソン:マスカット) 今回ご紹介しますは、ボクら我らのウィルキンソンより「マスカット」であります。くどいようですが私はウィルキンソンの炭酸が大好きの大好物でありまして、歴代フレーバーは全制覇している(はず)でして、そのどれもが素晴らしい完成度であり、でも雑にゴ... 2020.09.28 おすすめグルメ
おすすめ ボクらの赤城乳業がやってくれました。 以前のなんだったかの記事でもお話しましたが(うろ覚え)、私はチョコミントアイスが大好きの大好物であります。ありますが、しかし世に出回るチョコミントには少々不満がありまして、すなわち「チョコミント」とは「チョコ」の「ミントアイス」、つまり「... 2020.09.04 おすすめグルメ
おすすめ ポッカサッポロ 「キレートレモン無糖」 どうもご無沙汰、ゲームおよび怪文書担当のtodomeであります。いやぁ、SFCの「魔神転生2」をプレイしていたら二か月以上経っておりまして、いや、何しろ昔のゲームでしょ?CPUの思考時間がクソ長くてねぇ、1ターン終わるのに結構な時間が掛か... 2020.08.04 おすすめグルメ
おすすめ キリンレモン無糖 さて、炭酸水がそのまま飲まれることにニポン人が慣れ親しんではや幾星霜。私が懇ろにしているウィルキンソンが先日「ライムピール」というフレーバーを発売し、ライム好きの私としては有無を言わさず購入し、そしてやっぱりウマく、しかしやっぱり光の速さ... 2020.06.02 おすすめグルメ
映画 映画 「華麗なるヒコーキ野郎」(1975年) 今回は久しぶりに映画のお話をいたしましょう。取り上げるのは1975年公開されたアメリカ映画「華麗なるヒコーキ野郎」であります。本作もこれまで当ブログでご紹介してきた映画たちと同様に、BSで流れていたのを見まして、「これは良いものだ」と鼻を... 2020.01.27 映画