スパイウァアというのが、雑誌等で話題になります。これはいわゆるウイルスとは違うのですが、企業がほしがる情報を定期的に配信するようなソフトのことをいいます。スパイウェアが入ったソフトをインストールしたり、ホームページをみていてもそういう疑いがあるソフトが入ることがあります。
企業としては「フリーで使わせているんだから、そういった情報を提供させてくれよ」というものですが、やはりユーザーとしては気持ちの悪いものです。最近サイトをみていると、そことはまったく関係ない広告が勝手が出てくるなどもスパイウェアの被害です(アダルトサイトなどで勝手に出てくる広告はジャバスクリプトという機能を使ったものなので違います)。与える情報はそのサイトの訪問回数、なにをダウンロードしたかとか、そういった情報です。致命的な情報はとらないとおもわれますが、駆除しておいた方が安心でしょう。
スパイウェア駆除ツールとしては、Ad-awareとSpybotというのが有名です。こちらのサイトにインストールから使い方まで、丁寧に書いていただいてますので、参考にするといいでしょう。こちらのサイトのコンピュータという項目にあります。
定期的にチェックして駆除しておきましょう。
読んで頂いてありがとうございます!
↓↓このブログ独自の「いいね!」を導入しました。少しでもこの記事が気に入って頂けたら押して頂けるとうれしいです。各著者が無駄に喜びます(・∀・)イイ!!よろしくお願いしますm(__)m
The following two tabs change content below.
galthie
スポーツ全般がとても好きです。もともと好きだった将棋も1年くらい前から本格的に指しています。別の趣味であるコンピュータを含めてみなさんの役にたつ情報を載せていきたいものです。
好きなチーム:アーセナル
将棋棋力(2016年1月現在)
【将棋ウォーズ】3級
【将棋倶楽部24】13級 最高R310(R300あたりをうろちょろ)
【将棋道場】対局数少なく判定出ていません
最新記事 by galthie (全て見る)
- 通信費を安くしよう #02 コスパ端末編 コスパ端末紹介! - 2020年7月16日
- 通信費を安くしよう #01 考え方編 端末の縛りからの脱却 - 2020年7月12日
- 【最強?】スライムクリーナーでほこり取り掃除にはまった! - 2020年7月6日
- 出前館でPayPay30%還元キャンペーン解説【今やっている10%還元も】 - 2020年6月19日
- 【スマホ】規制を突破して2万以上の値引きを実現する方法【3Gケータイのみ】 - 2020年6月18日
コメント
■Spybot-Search&Destroy
ダウンロード先