6/1〜現在まででこのサイトに来てくれた人がなんと検索をして来てくれたか検索ランキングベスト30発表したいと思います。
設置をしたのが、4月の終わりくらいだったので、実質ブログ開催から今までのベスト30といってもいいと思います。
順位 | 検索項目 | パーセント | 回数 |
---|---|---|---|
1 | セレブとは | 4.4% | 92 |
2 | サッカー | 3.5% | 73 |
3 | アジアカップ | 2.9% | 61 |
4 | ブログ | 2.3% | 48 |
5 | ドリカム | 2.2% | 46 |
6 | ユーロ2004 | 2% | 43 |
7 | テーマソング | 2% | 42 |
8 | ユーロ2004 | 2% | 43 |
9 | 日本対インド | 1.8% | 39 |
10 | 体操 | 1.7% | 36 |
11 | アテネ | 1.3% | 28 |
11 | アテネ | 1.3% | 28 |
12 | ベストイレブン | 1.1% | 23 |
13 | 歌詞 | 1% | 21 |
14 | 2004 | 0.9% | 19 |
15 | EURO2004 | 0.9% | 19 |
16 | いしかわじゅん | 0.8% | 18 |
17 | euro2004 | 0.7% | 16 |
18 | ユーロ | 0.7% | 16 |
19 | 曲 | 0.7% | 16 |
20 | 柴門ふみ | 0.7% | 15 |
21 | アジアカップについて | 0.7% | 15 |
22 | セスク | 0.6% | 14 |
23 | イングランド対日本 | 0.6% | 13 |
24 | 優勝予想 | 0.6% | 13 |
25 | アナウンサー | 0.5% | 12 |
26 | 日本代表 | 0.5% | 12 |
27 | 体操団体 | 0.5% | 11 |
28 | バロシュ | 0.5% | 11 |
29 | 冨田洋之 | 0.5% | 11 |
30 | アテネ五輪 | 0.5% | 11 |
●関連記事:
おすすめホームページ#26 語源由来辞典posted by galthie
2位、3位がサッカーとアジアカップということで、うちのメインコンテンツでもあるサッカーがこの順位というのも納得かもしれません。そして色々なことがあり、思ったよりも盛り上がってくれたアジアカップ。視聴率もよかったようで、TV朝日もうれしい誤算だったようです。
●関連記事:
決勝直前に初めてのアジアカップネタ(汗)
まぁ、最終予選の予行演習ってことで(最近話題のブーイング問題について)
アジアカップ優勝!!でも勝って兜の尾を絞めよう。(収穫と課題)posted by miya10costa
サッカーカテゴリー7月下旬から8月上旬(記事がいくつかありますので、アバウト目ですいません(汗))posted by galthie
4位はブログですね。ブログというジャンルで検索する人も多いんですかねぇ。私もはじめは単なる日記でしょという認識しかなかったのですが、使ってみたら色々と便利で驚いています。
特に前のきになるホームページでは更新情報やら、
日付やらリンクやら、一回記事を作ると全部を手書きで更新しなくてはいけなかったものが全部自動でやってくれるというのはありがたかったです。デザインや各種便利な機能・プラグイン、私が実現したいということがこのブログというメディアに全部入っていたという感じですね。今はおすすめ記事の過去ログ置き場にする予定なんですが、前のきになるホームページをみていただけるとわかりますが、そこで実現したかったことがここで全部出来てしまいますね。
あとは、やはりブログ間の連携がとりやすいというのも大きな要因です。トラックバックやコメントを頂いたり、ほかのブログ用サービスを使う事でさまざまな連携が計る事ができる。これは素晴らしいなと思います。なんだかんだいって、続けられるのは、本当に連携してくれるブロガーの方だったり、コメントなどをくれる人たちのおかげですね。あらためて感謝です。
5位・7位はドリカムです。これはEURO2004の時にミヤが書いてくれたテーマソングに関する記事に検索があたったようです。やはり曲というものの影響力と、テーマソングへの関心の結果でしょうか。私も毎回五輪やら各種大会のテーマソングや関連曲は凄く記憶に残っています。そのうち記事にするかもしれません。
●関連記事: ユーロテーマソングはお熱いのがお好き?posted by miya10costa
6位・8位はEURO!やっぱりいまから思い出しても2000ほどではないにしても面白かった。こういう大きい大会というものはいつでもいいものですね。
●関連記事:
サッカーカテゴリーからどうぞ。posted by galthie
ミヤ10COSTAカテゴリからどうぞ。沢山書いてくれています。posted by miya10costa
9位は日本対インド。W杯予選はやはりみなさんきになるようですね。今度のアウェーのインド戦でも検索が増えそうですね。
●関連記事:
俊輔〜、キャプテンマーク付けろよぉ〜〜!!posted by miya10costa
サッカー#26 2006FIFAワールドカップ(tm) アジア一次予選 日本vsインドposted by galthie
10位は体操。個人的には感動度では今年No.1です。実況も合わせて、一生記憶に残るんだろうなぁ・・・。
●関連記事:
スポーツ#12 体操ニッポン復活!!!=アテネ五輪
スポーツ#13 体操実況も金メダル! NHK刈屋アナ絶叫=nikkansports.composted by galthie
ベスト10以外できになる検索ワードは、まずは12位のベストイレブン。ミヤがEuro後に一生懸命書いてくれていましたね。大会後のベストイレブンというものはやはり気になるものなんでしょうね。
●関連記事:
ミヤ10COSTAカテゴリからどうぞ。大会を振り返れること間違いなし。
16位にいしかわじゅんというのも驚きです。いしかわさん人気あるんだなぁ。おすすめ番組にBSマンガ夜話を書いたのですが、その時のものにひっかかったんですねぇ。そういえば、記事にもしようかと思っていますが、来週にはついにアニメ夜話もはじまるということで、楽しみですね。
司会は岡田さんということだから、いしかわさんはさすがに出ないだろうなぁ。かなり出てほしいですが(笑)
●関連記事:
おすすめ番組#10 BSマンガ夜話posted by galthie
22位にセスク。28位にバロシュが入っていますね。22位はアーセナルの記事。28位はベストイレブンのミヤの記事に対する検索ヒットだと思います。やはりまだまだこれからの二人。みなさんの期待度がうかがえますね。
●関連記事:
アーセナル#1 アシュバートン・グローブへの道posted by galthie
勝手にEUROベストランキング(一撃必殺のチャリラ〜♪必殺仕事人、センターフォワード編)posted by miya10costa
また検索結果が溜まってきたら、お知らせしたいと思います。
読んで頂いてありがとうございます!
↓↓このブログ独自の「いいね!」を導入しました。少しでもこの記事が気に入って頂けたら押して頂けるとうれしいです。各著者が無駄に喜びます(・∀・)イイ!!よろしくお願いしますm(__)m
The following two tabs change content below.
galthie
スポーツ全般がとても好きです。もともと好きだった将棋も1年くらい前から本格的に指しています。別の趣味であるコンピュータを含めてみなさんの役にたつ情報を載せていきたいものです。
好きなチーム:アーセナル
将棋棋力(2016年1月現在)
【将棋ウォーズ】3級
【将棋倶楽部24】13級 最高R310(R300あたりをうろちょろ)
【将棋道場】対局数少なく判定出ていません
最新記事 by galthie (全て見る)
- 通信費を安くしよう #02 コスパ端末編 コスパ端末紹介! - 2020年7月16日
- 通信費を安くしよう #01 考え方編 端末の縛りからの脱却 - 2020年7月12日
- 【最強?】スライムクリーナーでほこり取り掃除にはまった! - 2020年7月6日
- 出前館でPayPay30%還元キャンペーン解説【今やっている10%還元も】 - 2020年6月19日
- 【スマホ】規制を突破して2万以上の値引きを実現する方法【3Gケータイのみ】 - 2020年6月18日
コメント