やってくれましたね!6試合で最高の試合でした。最後の試合でこれだけのコンディションで望めるようにしたのは山本監督をはじめスタッフの勝利でした。
山本監督は各誌のインタビューで、今までの経験でで選手の体調管理から、心理的なことにいたるまでの整え方のノウハウの蓄積があると答えていました。寒いところから暑いところにいくのにはなにを気をつけたらいいのか、科学的な知識と経験をまじえて、こんな細かいところまでと驚くくらいに細かくあるようです。
そんな中でUAEが日本で力が出せなかったりというのは、こういった細かいディティールにこだわった配慮ができなかったというのが大きいと思います。思えば、98年フランスW杯予選でもUAEの勝手な転びがなければ、2位で最終決戦に望めませんでした。今回も日本ラウンド初戦でのUAEの引き分けがなかったら・・・と思えばぞっとします。こういった細かいコンディショニング作りがあらためて大切なんだなぁと感じました。
五輪後この山本監督が日本代表の中に入る予定ということですが、かなりの力になってくれそうです。これで山本さんはアトランタとかユース監督とかかかわった予選負け知らずじゃないかな?!あ、川口のときのユースで負けた時、西野さんのコーチだったかも。そうだとするとその時の経験を見事に生かし続けているということですね。素晴らしい。
アテネで最低決勝トーナメント進出はできるように、またひとつもふたつもレベルアップを期待しています。
いやぁ、ひさびさに燃えたし、ドラマティックな展開で感動しました。
読んで頂いてありがとうございます!
↓↓このブログ独自の「いいね!」を導入しました。少しでもこの記事が気に入って頂けたら押して頂けるとうれしいです。各著者が無駄に喜びます(・∀・)イイ!!よろしくお願いしますm(__)m
The following two tabs change content below.
galthie
スポーツ全般がとても好きです。もともと好きだった将棋も1年くらい前から本格的に指しています。別の趣味であるコンピュータを含めてみなさんの役にたつ情報を載せていきたいものです。
好きなチーム:アーセナル
将棋棋力(2016年1月現在)
【将棋ウォーズ】3級
【将棋倶楽部24】13級 最高R310(R300あたりをうろちょろ)
【将棋道場】対局数少なく判定出ていません
最新記事 by galthie (全て見る)
- 通信費を安くしよう #02 コスパ端末編 コスパ端末紹介! - 2020年7月16日
- 通信費を安くしよう #01 考え方編 端末の縛りからの脱却 - 2020年7月12日
- 【最強?】スライムクリーナーでほこり取り掃除にはまった! - 2020年7月6日
- 出前館でPayPay30%還元キャンペーン解説【今やっている10%還元も】 - 2020年6月19日
- 【スマホ】規制を突破して2万以上の値引きを実現する方法【3Gケータイのみ】 - 2020年6月18日
コメント
なるほど近代サッカーというやつは奥が深いですね。
そんななかでも、日本よりは状況的に恵まれていないであろう(と勝手に想像する)他チームの選手達の強さには素晴らしいものがありますね。
コメントありがとうございます。
そうですね。日本は本当に色々恵まれていると思います。
交通費を払って、親善試合の相手を呼んだりしていますしね。
夏川さんのおっしゃるように、困難な状況にありながら、
素晴らしい戦いをみせてくれたバーレーンなども素晴らしかったと思います。
経済的に色々困難な状況にあるアフリカ諸国もがんばっていますし、
こういった国々の存在がサッカーを世界的競技として支えてるんだなとあらためて思います。