サッカーなどで、みなさんもご存知だと思いますが、最終予選などでホームは圧倒的に有利です。
今回、日本開催になったのは、持ち回りの中で偶然なようです。
しかし、ワールドカップ永久開催などをみても、経済的な面、治安な面などで安心して開催できるという点が評価されてバレーボールの世界では優遇されているようですね。
まぁ、ジャンプなどをみていても、日本が活躍するとルール改正が起こったりするという冷遇された競技もありますから、日本人にとっては喜ぶべきことかもしれませんね。
いやぁ、昨日の試合を見ていてもホームって本当に有利ですからね。こんなに優遇されちゃっていいのかなぁと思いまして(^▽^;)
経済的な面から、開催したくても開催できない国もあるわけですから、日本は本当に恵まれていますね。
このことはこちらのページを参考にして書きました。
●参考記事:日本でバレーの国際試合
読んで頂いてありがとうございます!
↓↓このブログ独自の「いいね!」を導入しました。少しでもこの記事が気に入って頂けたら押して頂けるとうれしいです。各著者が無駄に喜びます(・∀・)イイ!!よろしくお願いしますm(__)m
The following two tabs change content below.
galthie
スポーツ全般がとても好きです。もともと好きだった将棋も1年くらい前から本格的に指しています。別の趣味であるコンピュータを含めてみなさんの役にたつ情報を載せていきたいものです。
好きなチーム:アーセナル
将棋棋力(2016年1月現在)
【将棋ウォーズ】3級
【将棋倶楽部24】13級 最高R310(R300あたりをうろちょろ)
【将棋道場】対局数少なく判定出ていません
最新記事 by galthie (全て見る)
- 通信費を安くしよう #02 コスパ端末編 コスパ端末紹介! - 2020年7月16日
- 通信費を安くしよう #01 考え方編 端末の縛りからの脱却 - 2020年7月12日
- 【最強?】スライムクリーナーでほこり取り掃除にはまった! - 2020年7月6日
- 出前館でPayPay30%還元キャンペーン解説【今やっている10%還元も】 - 2020年6月19日
- 【スマホ】規制を突破して2万以上の値引きを実現する方法【3Gケータイのみ】 - 2020年6月18日
コメント
前のホームページでは
ベロン君という名だった、
ワッティです。
これからちょくちょく遊びにくると
思うのでよろしくお願いします。
こちらこそ、よろしくお願いします。
バレーボールは今熱いですね。
男子はどうなりますか。
ブログの方にもお越しお待ちしております。
出場枠が2つしかないから
厳しいと思うよ。
でも女子は出場決めたから、
男子にも頑張って欲しい!
世界を知る加藤陽一に期待しましょう^^
加藤選手の孤軍奮闘ぶりには、やや切なくなるものがありました。(どーも他の選手からは、継続した闘争心を感じなかったのだ)
まさに「孤闘」という言葉がピッタリだと思ったなあ。
だから男子みんなもっと海外リーグに行こう!(笑)
でもそれはまあ、俺も新しいことやろうとするには恐怖感を感じて、すごい時間がかかるから、ただスポーツ選手というだけで、自分の限界を超えろと要求するのは、ややゴーマンなのかな。
実力がなければ挑戦することすらできないので、まずはレベルアップのために目標を持つことが必要だと思うけど、その目標をもちなさいよ!と選手にいうのもゴーマンなのかなと最近少し思うよ。
それなら、お前が目標もてよって(笑)。
でもまあ大山はほんと腰抜かすほど、カワイイけど(杉山も実にキレイになった!)、加藤の孤独ぶりはちょっと寂しかった。
私も選手に対してはどんどん海外へと奨励しているから、自分が同じように海外で自分をもってやれるかっていったら、自信ないしね(笑)。
自分にないもの求めたり、それをすごいなぁと目標にしたりってことがスポーツの楽しさかなぁって個人的に思うよ。
選手の生き方、考え方を応援しているっていうもの大きいしね。
自分もかなり参考にさせてもらってるよ。なかなか近づけないけれども。
バレーでは、監督が途中選手よりも先にあきらめてしまっているのに、驚いたね。
おかちゃんが前にワールドカップ連れてった時に、まず監督が選手信じなきゃ、駄目なんだなって、選手に伝染しちゃうって予選途中で気づいたっていってたからね。
弱音吐くのは、全部終わったあとにしてほしいって率直に思ったしだいです。
まぁ、監督って本当に大変ですわな。