圧勝でした。日本人が競泳で独走する姿をみることができるなんて・・・。本当に驚きです。
4年前女子はなんとかメダルは取れましたが、金メダルをとることの難しさを見た思いがしました。
特に男子は北島の4位が最高で、男子は数回の五輪を経ないと難しいかなという印象でした。
それが、日本の素晴らしい強化もあったのでしょうが、わずか4年でこんなに変わるものなんですね。山本選手もシドニーで健闘はみせていたのですが、世界はまだかなという印象でした。それがいっきに銀ですからね。あのフェルプスにももうちょっとという感じすらします。
選手の強くなりたいという気持ちと強化が実ったということなんでしょうね。
あきらめないで強い気持ちをもって、努力を続けていれば、きづけば凄いところまでいっていた、いくことが出来るということを教わっている思いです。
追記
どうでもいい話ですが、準決勝終わったあとのインタビューで「若いのもいるし、あれなんだっけ、あれ!あれ・・・・・・・。そうそうハンセン。」 と最大のライバルだったはずのハンセンを度忘れしているのがうけました。さすが我等が北島親分!ハンセンを「あれ」呼ばわりですか(笑)どこか不安げな不調のハンセンはすでに眼中になかったのでしょうか・・・。
P・S
今見ている体操。日本人の競技が終わるたびにCM・・・。そりゃないよ〜。BS,NHKさんに放送してほしかった・・・。他国の選手も含めて競技全体を楽しみたいのになぁ。ひどい。
読んで頂いてありがとうございます!
↓↓このブログ独自の「いいね!」を導入しました。少しでもこの記事が気に入って頂けたら押して頂けるとうれしいです。各著者が無駄に喜びます(・∀・)イイ!!よろしくお願いしますm(__)m
The following two tabs change content below.
galthie
スポーツ全般がとても好きです。もともと好きだった将棋も1年くらい前から本格的に指しています。別の趣味であるコンピュータを含めてみなさんの役にたつ情報を載せていきたいものです。
好きなチーム:アーセナル
将棋棋力(2016年1月現在)
【将棋ウォーズ】3級
【将棋倶楽部24】13級 最高R310(R300あたりをうろちょろ)
【将棋道場】対局数少なく判定出ていません
最新記事 by galthie (全て見る)
- 通信費を安くしよう #02 コスパ端末編 コスパ端末紹介! - 2020年7月16日
- 通信費を安くしよう #01 考え方編 端末の縛りからの脱却 - 2020年7月12日
- 【最強?】スライムクリーナーでほこり取り掃除にはまった! - 2020年7月6日
- 出前館でPayPay30%還元キャンペーン解説【今やっている10%還元も】 - 2020年6月19日
- 【スマホ】規制を突破して2万以上の値引きを実現する方法【3Gケータイのみ】 - 2020年6月18日
コメント
「チョー気持ちいい」でおなじみの北島康介が100m平泳ぎに続き200m平泳ぎでも
北島2冠、圧勝!
いやあ〜、柔道の3連覇もすごいですけど、2冠もすごいですねえ、吃驚!
でも、ほんとすごかったですねえ、ぶっちぎり1着だっ![:拍手:]
これもアメリカのイチャモンもおかげ?[:楽しい:]
そして、上野選手も決勝かっこよかったよお。
(笑) 。そんな事言ってたんですか。
ハンセン側から心理戦仕掛けられたことの仕返しですかね。
競泳陣は今回選考方法も明確にし、
ごたごたなく迎えられモチベーションにもいい影響があったんじゃないかと思います。
カタリナ・ビット級です。
今月の月刊プレイボーイの女性アスリート特集に、谷リョーコが入ってるのはなぜだ!!!
コメントありがとうございます。五輪の更新がんばられていますね。体にきをつけてがんばってください。
そうなんですよ。北島のインタビューなにを忘れたのかなと聞いていたら、ハンセンだったので、びっくりしました(笑)フジTVでも取り上げていたので、どこかがまた取り上げてくれるかもしれません。
そうですね。ここ数回選考でゴタゴタもめましたからねぇ。
メンタルな競技ですから、おっしゃるように大きいのかもしれません。
>セッキーへ
ホルキナねぇ〜。シドニーの時に魅了されたような。
ははは、入っていたんですか。リョーコさんもやはり戦う女性は美しいといったところなんでしょうか・・・。