Quoted from:スポーツナビ
チェコのバロシュ、パワー全開=ユーロ2004
4試合で5得点。絶好調としか言いようがない。準々決勝のデンマーク戦を終えた時点で、チェコ共和国のミラン・バロシュはルート・ファン・ニステルローイを抜いて得点王争いのトップに躍り出て、すい星のごとく現れたイングランドのウェイン・ルーニーの影をすっかり薄くしてしまった。スウェーデン戦では鳴りを潜めていたファン・ニステルローイは、デンマーク戦で2得点を挙げたバロシュに1ゴールの差をあけられた。バロシュにはまた、1984年の5試合9得点というミシェル・プラティニが保持する欧州選手権でのゴール記録を塗り替えるチャンスがある。それはもちろんたやすいことではないが、もし彼が次のギリシャ戦でシュートを決めれば、5試合連続得点というところでプラティニと肩を並べることになる。
(続きはスポーツナビでどうぞ)
チェコは「したたかさ」まで身につけつつあるようです。W杯にはなかなか縁のないチェコですが、これはドイツW杯の楽しみも増やしてくれそうなチームですね。
しかし、バロシュはスピードもあるし、決定力も凄いですね。なんでリヴァプールはこういうタレントを生かしきれなかったかなぁ。
ふと思ったんですが、ロッベンやロンメダールもプレミアに来るんですよね。来シーズンはウイングがかなり熱いプレミアになりそうで今から楽しみ。
前半はデンマークがよかったんですけどね。開始前にサンが出れないと聞いてこれは痛いかもと思いました。トマソンは二列目から入ってくる方が絶対に持ち味を出せますから。サンみたいな選手と組んだ方が力は出しやすいでしょうね。しかし、選手と選手の距離もいいし、いいトライアングルが出来ています。小学生や、サッカーをやっている子供たちにもいい見本になるチームでしょうね。本当に好チームです。
チェコはかなり先が見えてきました。準決勝はどうなりますか。知将オットー・レーハーゲルの術中にはまらないように、実力を出し切って欲しいものです。
さて、木曜日の早朝には、準決勝オランダvsポルトガルがあります。これは本当にドリームカードですね。お互い面白いサッカーをするといわれているチーム。なかなかこういうチーム同士が当たることは少ないので、必見ですね。チェコvsオランダが期待通りの試合を見せてくれました。こちらもみなが期待している試合ですので、最高の試合になって欲しい。ある意味この大会の印象はこの試合が決めるといっても過言ではないのかもしれません。
読んで頂いてありがとうございます!
↓↓このブログ独自の「いいね!」を導入しました。少しでもこの記事が気に入って頂けたら押して頂けるとうれしいです。各著者が無駄に喜びます(・∀・)イイ!! よろしくお願いしますm(__)mgalthie
最新記事 by galthie (全て見る)
- リモートワーク効率化のための最強ツール15選!在宅勤務の生産性を劇的に向上させる実証済みツール集 - 2025年6月28日
- スマホ写真撮影テクニック完全マスター!プロ級の写真が撮れる実践的テクニック集 - 2025年6月28日
- 2025年注目の最新テクノロジー5選!未来を変える革新技術を徹底解説 - 2025年6月28日
- リモートワーク完全攻略:2025年版在宅勤務成功の秘訣 - 2025年6月25日
- デジタルマーケティング革命:SNS戦略で売上を劇的に伸ばす方法 - 2025年6月25日
コメント