さぁ〜、波乱含みな今大会もいよいよ2戦目です。
今度はどんなドラマが生まれるのか?
ポルトガルはまずスタメンをいじってくるか?それともあのままなのか?
ここが一つの見所でしょう。
ボクはDFにリカルド・カルバーリョとヌーノ・バレンテを使って欲しいと思います。
それからボランチにルイ・コスタのゲームメイクを手伝える選手を。
噂ではチアゴがそのようなプレ−ヤーなようなので彼を使ってみてもいいのでは?
あとはFW、ヌーノ・ゴメスのコンディションはどうなんでしょうか?
もしパウレタよりも良いようであれば彼を使って欲しいですね。
パウレタより裏を狙う動きをする彼の方が、今のチームには起爆剤になりそうなので。
今回のスタメンが誰なのか?それは要注目ですね。
そしてスペインはギリシャのDFを崩せるのか?
その一点に尽きます。
それが出来れば、まさしくスペインは優勝が見えてくるかもしれません。
ここで真価が問われます。
そして選手起用はこの前と同じでいくのか?バレロンを先発から使うのか?
この辺の判断も注目ですね。
ギリシャは一度スペインを破っているものの、手の内はある程度捕まれてしまっています。
その時のままではスペインも同じ罠にはまるかわかりません。
でも、レーハーゲルは食わせ者です。彼が何の秘策もなくこの試合に臨むとは考えにくいです。
彼がいったい何を考えてるのか?
これも注目ですね。
ロシアはこの試合で負ければすべてが終わってしまうわけで、
より攻撃的に来るかもしれないです。
そうなった時、好調を維持しているアレニチェフは怖いですね。
ただ、ポルトでプレーをしてるのでポルトガルは手の内は把握してるでしょうが・・・。
さぁ、そんなことを思いつつ、これからの行方が決まる2戦目を楽しみましょ〜〜。
読んで頂いてありがとうございます!
↓↓このブログ独自の「いいね!」を導入しました。少しでもこの記事が気に入って頂けたら押して頂けるとうれしいです。各著者が無駄に喜びます(・∀・)イイ!! よろしくお願いしますm(__)mThe following two tabs change content below.
miya10costa
ど~も~。きになるブログ新メンバーとして書き込むこととなりました、ミヤ10COSTAで~す。 どうぞヨロシクお願いします。 サッカーを中心にガルティエに負けないように、映画や音楽、時事ネタから果ては芸能スキャンダル、アイドルネタまで(笑)、お気楽に色々書き込もうと思ってるので、お気軽にお気楽に読んでもらえるとうれしいで~す。
最新記事 by miya10costa (全て見る)
- 自己紹介:ミヤ10COSTA - 2013年8月26日
- [05親善レビュー]欧州遠征総括(遠征を終えての収穫と課題) - 2005年10月25日
- [05親善ウクライナ戦]欧州遠征総括 - 2005年10月25日
- [05親善ラトビア戦]欧州遠征2試合総括(ラトビア戦編) - 2005年10月15日
- [05-06グループリーグ・プレビュー]展望(グループF〜H) - 2005年9月27日
コメント