[16-17 FA CS]コミュニティ・シールドの放送がGoal.TV(Dazn)であります&スポナビ・日本語実況・解説情報

サッカー
スポンサーリンク

※事前情報 2016/08/07 18:44
少しでも有利な環境でみるには、事前にGoal.comのアカウントが必要なようですので、会員登録・ログインをお済ませください。
あと、下記に書きましたようにICC ドルトムント vs マンチェスター U.戦においても途切れ途切れだったり、画質がいまいちだったと見ました。今日はさらに殺到する可能性があると思います。
試合終了まで止まらず快適にみるのは難しいかもしれません。事前にご承知おきください。
その他海外のストリーミング等サブで用意できればしておいたほうが無難かと思います。
今回はDazn本体での放送でないのが残念です。本登録はじまっていれば、かなり快適にみれたかと思います。

うれしい情報がありました。
16 コミュニティー・シールドがGoal.TVにて無料放送されるそうです。
明日の深夜(8月8日0:00)からとなっています。
もう何年もTV放送されていなかったので、うれしいです。さらにカードはレスター vs マンチェスターUの好カードですね。

タイトルにかっこつきでDaznと書いたのは、

※この放送は、2016年夏に開始予定の新スポーツ映像サービス『DAZN』の提供でお送りします。

との記述があり、関連があるようです。

これからのことは主に勝手な推測もなので、そうなのかもといった感じで読んで頂ければと思います。
まず、コミュニティ・シールドはFA主催とのことで、もしかしたら、FA CUPの放送も可能性が大きいのではないかと推測しました。

あと、Goal.comといえば、「Goal.com」日本版編集長チェーザレ・ポレンギさんが、ここ数年J SportsのFoot!水曜日(今年は曜日の内容かわるようです)に八塚さんとのコンビで出演しています。
となると、DaznとJ Sportsは友好関係にあるのではないかと勘ぐってしまいます。
少なくともスポナビライブよりは友好関係ありそうですよね。
あと火曜日Foot!出演のベン・メイブリーさんもGoalに寄稿しているとのことなので、関係は深そうです。

スポナビライブも1週間前で放送予定がアプリで出ていました。
土曜日のハルvsレスターはなんと解説粕谷さん、実況西岡さんのコンビでびっくりしました。
ただ、深夜0時までしかまだでていないのですが、ほかの放送は現地実況のみみたいです(J Sports放送カード以外だから?!)。
まだJ Sportsの実況が確認できないですが、もしかしたらリンクしてる??

明日になればJ Sportsの録画放送のシティ戦(土曜日深夜開始)、ユナイテッド戦(日曜日夜開始)のスポナビライブでの放送詳細もわかりますので、追記したいと思います。
完全に予想ですが、多分J Sports放送分5試合に関しては実況・解説がつくんじゃないかなと推測と希望しています。
それもどちらも同じ可能性も結構あるんではないかと。

実況・解説はアプリからしか確認できませんが、放送予定の一覧がありました。

スポナビライブ|SoftBank

スポナビライブはじまる。人気スポーツ見放題!

app.ent-ext.mb.softbank.jp

以上は完全に個人的な推測です。こんな考えもあるのかくらいで読んでいただければと思います。

Goal.TVは提供Daznとはいえ、結構止まったりがあったようですね。
なので、コミュニティ・シールドもかなり止まったり、途切れてしまうかもと心配しています。
ベータテスト中らしいDaznに入れてる人はかなり快適に見れるのかなぁと羨ましく思ったりもしてしまいます。

とにかくコミュニティ・シールド楽しみにしています。

追記:
イングランド、2部リーグ、チャンピオンシップの放送もGoal.TVでされているので、これもDaznにて放送ありそうです。ブンデスみたいに主要カードのみだとは思いますが、ますます凄すぎですね・・・。

ただ、ICCも途中からJ Sportsに移りましたので、試験的に放送なのかもしれませんし、発表がないとわからないかもですね。
正式発表が待ち遠しいです。

追記2:(2016/08/07)
日付変わったので、スポナビライブのアプリで実況・解説陣調べてみました。

・8/14 1:20~ マンチェスター・C. vs. サンダーランド
実況:野村明弘 解説:水沼貴史
・8/14 21:20~ ボーンマス vs. マンチェスター・U.
実況:倉敷保雄 解説:川勝良一

でした。
やはりJ SPORTS実況・解説陣そのままの可能性が高いですね。
水沼さんのプレミア解説は珍しいですけれども。
この様子だと、日曜日このあとのアーセナル vs. リバプール、マンデーナイトのチェルシー戦と計5試合は実況・解説付みたいですね。

これってソフトバンクとJ SPORTSの契約関係ってどうなってるんでしょうね~。
こういった権利関係ってなかなか情報として流れないので、気になります。

プレミア開幕日の土曜日からはスポナビライブ・ニュースにサッカーコーナーができるような感じです。

正直それだけだと関連番組好きとしては物足りないかなぁ。
DaznにFoot!とか色々な番組配信されないかなと密かに期待しているんですけどね。

なにからなにまでは当然難しいわけですが、Daznの正式発表次第で、来月以降どうしようか考えたいと思います。

現状Daznが強すぎるので、スポナビライブとDaznに傾きつつあるのは確かです。
もともとCLはダイジェスト番組で基本追うスタイルでした。

TVはTVの良さも当然あるので、どちらも競争という形になると思います。
今はネットが押してますけど、まだまだ勝負は始まったばかりなのかもしれません。
Sunset at St. Marys
Creative Commons License Mike Beales via Compfight


読んで頂いてありがとうございます!

↓↓このブログ独自の「いいね!」を導入しました。少しでもこの記事が気に入って頂けたら押して頂けるとうれしいです。各著者が無駄に喜びます(・∀・)イイ!! よろしくお願いしますm(__)m
The following two tabs change content below.

galthie

スポーツ全般がとても好きです。もともと好きだった将棋も1年くらい前から本格的に指しています。別の趣味であるコンピュータを含めてみなさんの役にたつ情報を載せていきたいものです。 好きなチーム:アーセナル 将棋棋力(2016年1月現在) 【将棋ウォーズ】3級 【将棋倶楽部24】13級 最高R310(R300あたりをうろちょろ) 【将棋道場】対局数少なく判定出ていません

コメント

タイトルとURLをコピーしました