ゲーム

ゲーム

いにしえゲーム回顧録 三回裏 「バース(フロント編)」

さて前回お話ししたように、バースが発表されたのは格ゲーブーム真っ只中でした。しかし実は私、格ゲーが出来ません。コマンド入力が上手く出来ないのです(波動拳もあやしい)。なので、当時も格ゲーの盛り上がりを遠巻きに見るだけでした。それだけなら良い...
いにしえゲーム回顧録

いにしえゲーム回顧録 三回表 「バース(ファジー編)」

さて今回はカプコンの隠れた名作シューティング「バース」をご紹介しましょう。  現在カプコンと言えばモンハンで、その前は格ゲーの雄だった訳ですが、そもそものスタートは「バルガス」という縦シューティングでした。このゲームは通常ショットとは別に回...
ゲーム

いにしえゲーム回顧録 ハーフタイム 「MYST」

今回はちょっと有名どころで、PSで発売された「MYST」という作品をご紹介します。  MYSTは元々はPCのアドベンチャーゲーム(ADV)でしたが、さすがにPCだけあって、相当画期的な内容でありました。みなさんはADVというと、どういう形式...
ゲーム

いにしえゲーム回顧録 二回裏 「ヴォルフィード(天啓編)」

前回、「ヴォルフィードは『QIX』のリメイク」と書きましたが、私のヴォルフィーディアン(ヴォルフィードを好む人、造語)としての日々を語る前に、まずはこのQIXについてお話ししましょう。QIXはやはりタイトーで開発された陣取りゲームで、基本的...
ゲーム

いにしえゲーム回顧録 二回表 「ヴォルフィード(能書き編)」

さて、今回はタイトー渾身の一発、「ヴォルフィード」を紹介します。昔からタイトーは「珍奇なゲームを作るメーカー」という認識が私にはありまして、言わば「ホームランかデッドボール」という潔いメーカーと考えておりましたが、このゲームはたとえ「『QI...
ゲーム

いにしえゲーム回顧録 一回裏 「スノーブラザーズ(実践編)」の巻

さて、「スノーブラザーズ(以下スノブラ)」に出会ったのは、とあるナムコの直営店で、まだ格ゲーが出てくる前でした。この頃はアクション全盛で、カプコンが「ファイナルファイト」に気を良くしたのか、おんなじようなベルトスクロールアクション(キャプテ...
ゲーム

いにしえゲーム回顧録 一回表 「スノーブラザーズ(概略編)」の巻

~ 前口上 ~  さてタイトルの通り、私がこれまで遊んだゲーム(家庭用、アーケード不問)の話をしようってコトなんですが、昨今のネット事情から言うと、有名タイトルはことごとくレビュー済みで、その上キレイな画像やクリア動画、果てはスーパープレイ...
ゲーム

Wii-U 「Knytt Underground」

今回はWii-Uのダウンロードソフト「Knytt Underground」をご紹介します。  ジャンルとしては探索型アクションゲームで、基本は固定画面横視点、画面端まで来ると隣のエリアに切り替わるシステム。感覚としては1画面毎に切り替わる「...
ゲーム

現在プレイ中ゲーム「大正メビウスライン PORTABLE」

大正メビウスライン PORTABLEposted with カエレバ dramaticcreate 2014-02-27 Amazon楽天市場Yahooショッピングヤフオク!7net現在プレイ中の女性向けゲームです。ドラマダに触発されて、他...
ゲーム

RE:VICE[D]感想

RE:VICE (通常版)posted with カエレバ アイディアファクトリー 2014-07-24 Amazon楽天市場Yahooショッピングヤフオク!7net先日楽天ブックスで2000円程で購入したこの「RE:VICED(リヴァイス...
ゲーム

DRAMAtical Murder re:code 感想

DRAMAtical Murder re:codeposted with カエレバ デジターボ 2014-10-30 Amazon楽天市場Yahooショッピングヤフオク!7netこのゲームは元々、パソコンで発売された18禁BLゲーム「DRA...
ゲーム

ファルコムjdkバンドライブ情報きてた

日本ファルコム -------- 去年末に東京日本橋三井ホールにいったファルコムjdkバンドライブが3/28にあるとさりげなく書いてますね。 年末はやらないのかなぁと思ってましたが、 キター!これは行きたいです。
ゲーム

RE:VICE[D]買いました。

久しぶりの記事投稿です。最近の私はジェルネイルにハマッてしまい、ゲームにつぎ込むお金がなくなっていました。でもたまにはもう一度乙女ゲームがしたい・・・そんな思いを抱えていたら・・・最近の楽天ブックスさんで、乙女ゲームの価格がだだ下がりしてる...
ゲーム

大正メビウスラインPORTABLE

最近、ガチのBLゲームをしていないので、ちょっと気になってはいるのですが・・・2月に蝶毒VITA版を買う予定なので、ちょっと厳しい(お財布的に)。 でもPC版の頃から気にはなっていたし・・・余裕があったらダウンロード版を買うかもしれませぬ。...
ゲーム

青春はじめました!を買ったよ!!

青春はじめました! 通常版10月31日発売の「青春はじめました!」を今日買いました!実は一度予約したんだけど、延期が重なったのでキャンセルしたんです。でもやっぱり欲しくなって、池袋のビッ○○メラ西口店で購入しました!このゲーム、ネットでは【...
ゲーム

予約しました!PS Vita TV

【予約前日発送】PlayStationVita TV バリューパック(VTE-1000AA01)(20131114)【楽ギフ_包装】【RCP】とうとう、予約してしましました・・・オトメイトスペシャルパックではなく、『PS Vita TV』を...
ゲーム

これは買い!?オトメイトスペシャルパック

PlayStation Vita オトメイトスペシャルパック価格:22,050円(2013/09/11 18:35時点 )(※腐ネタではなく、乙女寄り記事です)こ、これは買いなんでしょうか!?これまでのスペシャルパックと言えば、お得感よりレ...
ゲーム

あかやあかしやあやかしの(3)感想

あかやあかしやあやかしの(03) 価格:560円(2013/09/06 22:17時点 )感想:0件さーて、あかあかの第3巻の表紙は遠近秋良です!!表紙に使われている花は黄色い菊・・・1、2巻と並べると戦隊カラーですね!顔だけ見ると美形の秋...
ゲーム

あかやあかしやあやかしの(2)感想

あかやあかしやあやかしの 2 (MFコミックス ジーンシリーズ) (コミックス) / 七生/画 HaccaWorks価格:560円(2013/09/04 15:26時点 )感想:0件ブログのサーバーのメンテが終わったので、やっと感想を書けま...
ゲーム

あかやあかしやあやかしの(1)感想

【全品送料無料】あかやあかしやあやかしの 1/七生【RCP】価格:560円(2013/09/02 23:12時点 )感想:0件今回感想を書くのは、Hacca Worksさんの同人ゲーム『あかやあかしやあやかしの』の漫画版です!作画担当は七生...
おすすめ

東京ゲームショウ2013に友達といく予定です。

一昨年位から友達と東京ゲームショウにいくのが恒例になっています。今年は最大人数4名で行く予定にしています。■『東京ゲームショウ 2013』開催日決定!今年は「乙女ゲーコーナー」や「コスプレ広場」などが新設! : はちま起稿今年は「乙女ゲーム...
ゲーム

予約完了!!青春はじめました!

な、なんととうとう、以前記事を書いた『青春はじめました!』を予約してしまいました!!し、しかも特典つきの限定版だぜ・・・ぐふ(吐血)ちなみに↑の画像の男の子が男主人公ちゃんなんだぜ・・・(CV:寺島拓篤)色素薄い感じがたまりませぬ。この元気...
プロフィール

自己紹介:moeco

こんにちわ、今回新しくメンバーに加えていただいたmoeco(モエコ)と申します。すでに記事はいくつか書いているので、読んだ方はお分かりだと思いますが、私は『THE腐女子』です。といっても、腐オンリーというわけではなく、ノーマルなカップリング...
ゲーム

発売が楽しみなゲーム(青春はじめました!)

もうすぐ発売されるゲームで気になるゲームは、この『青春はじめました!』です。このゲームはなんと、主人公が男主人公か女主人公か選べるのです!!(ちなみに双子設定)女主人公を選ぶと男性キャラとの恋愛ルート、女性キャラの友情ルートが始まるとか。そ...
おすすめ

創業30年を越えるゲームメーカー:日本ファルコム

モエコさんに触発されて、きになるブログ Livedoor時代にはほとんど書かなかったヲタク系の記事も書いていきたいと思っています。よろしくお願いします。今回は一番好きなゲームメーカーさん、「日本ファルコム」について書いてみたいと思います。Y...
スポンサーリンク