師匠への将棋レポート#005「やっぱり人は強いなぁ・・・」

将棋
By: jProgr
スポンサーリンク
無事ネットデビューを果たしたgalthieだったが、
現在の棋力では勝てるはずもなく、なかなか厳しい最近を過ごしています。

現在は、
ず’将棋 様の記事より、
を詰将棋毎日解くために購入しました。
毎日8問ペースで解いています。

師匠より、中盤は対局を重ねるしかないとのことで、ハム将棋でちょこっと実践もやっています。
師匠がいる時は勇気を出して、将棋倶楽部24にいきますが、
初心がほとんどいなくて、いても14級の方とかで困っています。

そんな折、某掲示板の情報に、
「将棋オンライン」が初心者が多いとのことでした。
さっそくチャレンジ!

対局した感じ、自分よりもうまいけども、届かない感じじゃないと感じました。
2局ほど、指しましたが、やはり棒銀対策が必須というのは感じました。
あと、角道を止められた時の対処ですね。
ここらへんがしっかりしてくれば、戦えるのではいう手応えがありました。
(上側が先手です.)
(下側が後手です.)(棋譜を見やすい将棋盤で表示するために,Fireworks さんが作成されたアニメーション付棋譜再現プレーヤー 「フラ盤」を使用させていただいています.)
(上側が先手です.)
(下側が後手です.)(棋譜を見やすい将棋盤で表示するために,Fireworks さんが作成されたアニメーション付棋譜再現プレーヤー 「フラ盤」を使用させていただいています.)

なんかやる気でてきました。継続がんばりますよ~。

By: jProgr


読んで頂いてありがとうございます!

↓↓このブログ独自の「いいね!」を導入しました。少しでもこの記事が気に入って頂けたら押して頂けるとうれしいです。各著者が無駄に喜びます(・∀・)イイ!!
よろしくお願いしますm(__)m
The following two tabs change content below.

galthie

スポーツ全般がとても好きです。もともと好きだった将棋も1年くらい前から本格的に指しています。別の趣味であるコンピュータを含めてみなさんの役にたつ情報を載せていきたいものです。 好きなチーム:アーセナル 将棋棋力(2016年1月現在) 【将棋ウォーズ】3級 【将棋倶楽部24】13級 最高R310(R300あたりをうろちょろ) 【将棋道場】対局数少なく判定出ていません

コメント

  1. shimazaki より:
    対局お疲れ様でした。
    2局ともいい勝負に見えます!
    この調子で対人も続けていけば勝てるようになるかと思います。
    あとは「手筋」の本を一冊購入すると良いかと思いますよ~。
    手筋を勉強して、相手をあっと言わせちゃいましょう!
    • galthie より:
      見て頂いて、またいつもコメントありがとうございます。
      対人もめげずにがんばりますね。
      渡辺さんのひと目のシリーズよさそうですね。
      もうちょっとしたら購入しようと思っています。
      つぎは「手筋」ですね。
タイトルとURLをコピーしました