リーグ制覇をかけてユナイテッド最後のチャンスともいえる試合でした。結果は1対1。後半早々アンリのゴールで先制するも勝ちが見えてきた後半土壇場でサハのゴールでユナイテッドが追いつくという展開でした。
後半はアーセナルペースで、ユナイテッドがペナルティエリアに入れないような展開でした。
ベンゲル監督は80分にピレスの替えて、DFのシガンを左サイドのMFに投入して逃げ切りをはかりました。個人的にはこれはミス采配だったなと思ってます。逃げ切りをはかるには少し早すぎたでしょう。せめて85分過ぎの方がよかったとおもうし、内容もよかったので、あえて逃げ切りに入るのはどうだっただろうと思います。
これからCLで逃げ切りが必要になったときの予行練習ととらえれば、まだ納得がいきますが。。。
しかし、アーセナルは開幕以来連続無敗試合を30として、イングランド・サッカー史上初という記録を作りました。これはうれしいですね。
アーセナルは過去にも01-02シーズンに全試合に得点を記録しての優勝(連続試合得点も記録を持っている)。アウェイ無敗優勝というのは記録しています。今シーズンは無敗優勝よりも、FA・CUP史上初の3連覇とCLに重きを置いてほしいですね。ファンの間でも無敗優勝イラネという意見で一致しているようです。
アーセナルは来週にもFA・CUP、セミファイナルでユナイテッドと対戦があります。さらに水曜日にはフランスvsオランダというカードがあり、アンリが召集されてしまいます。普段は黄金カードですが、アーセナルはユナイテッド戦の次はCL、QF2nd Legを火曜日に予定して超過密日程ですので、アンリの召集はきがきではないです。
プレミアの優勝争いはこれで、アーセナルと2位チェルシーとの勝ち点差が7、ユナイテッドとの差12となっています。
7だと不気味な面もあるので、油断大敵です。記録をつくっても、アンリがいっているようにまだ一つも手に入れたわけではありません。最後のラスト・スパートがんばってもらいましょう。
以上ファンの意見でした。。。^^
読んで頂いてありがとうございます!
↓↓このブログ独自の「いいね!」を導入しました。少しでもこの記事が気に入って頂けたら押して頂けるとうれしいです。各著者が無駄に喜びます(・∀・)イイ!! よろしくお願いしますm(__)mgalthie
最新記事 by galthie (全て見る)
- リモートワーク効率化のための最強ツール15選!在宅勤務の生産性を劇的に向上させる実証済みツール集 - 2025年6月28日
- スマホ写真撮影テクニック完全マスター!プロ級の写真が撮れる実践的テクニック集 - 2025年6月28日
- 2025年注目の最新テクノロジー5選!未来を変える革新技術を徹底解説 - 2025年6月28日
- リモートワーク完全攻略:2025年版在宅勤務成功の秘訣 - 2025年6月25日
- デジタルマーケティング革命:SNS戦略で売上を劇的に伸ばす方法 - 2025年6月25日
コメント