ハレルヤ!!やってくれました。
サポータもいつもより気合が入っている感じでしたね。
やはり、点を取るためには一対一の勝負、局面の打開が大事だとA代表も教わるような試合でした。
女子でいうと、中国がW杯などで、アメリカとかと互角に戦っていて、世界最先端です。
その中国と並ぶくらい、アジアトップクラスと聞いていたので、正直かなり厳しいのかと思っていました。
おそらく実力的には10回戦ったら、2、3回しか勝てない相手なのでしょう。
その北朝鮮に、一番大事な試合で勝利をあげたということに価値があります。
今回見ていて、難しいといわれていた女子バスケットの予選を思い出しました。
今回もその流れにのってというか、難しいことを成し遂げてくれました!
五輪の楽しみが増えましたね。
女子では、アメリカ、北欧のチーム、中国が強いのですが、なんとか決勝トーナメント目指してがんばってほしいですね^^
読んで頂いてありがとうございます!
↓↓このブログ独自の「いいね!」を導入しました。少しでもこの記事が気に入って頂けたら押して頂けるとうれしいです。各著者が無駄に喜びます(・∀・)イイ!! よろしくお願いしますm(__)mThe following two tabs change content below.
galthie
スポーツ全般がとても好きです。もともと好きだった将棋も1年くらい前から本格的に指しています。別の趣味であるコンピュータを含めてみなさんの役にたつ情報を載せていきたいものです。
好きなチーム:アーセナル
将棋棋力(2016年1月現在)
【将棋ウォーズ】3級
【将棋倶楽部24】13級 最高R310(R300あたりをうろちょろ)
【将棋道場】対局数少なく判定出ていません
最新記事 by galthie (全て見る)
- リモートワーク効率化のための最強ツール15選!在宅勤務の生産性を劇的に向上させる実証済みツール集 - 2025年6月28日
- スマホ写真撮影テクニック完全マスター!プロ級の写真が撮れる実践的テクニック集 - 2025年6月28日
- 2025年注目の最新テクノロジー5選!未来を変える革新技術を徹底解説 - 2025年6月28日
- リモートワーク完全攻略:2025年版在宅勤務成功の秘訣 - 2025年6月25日
- デジタルマーケティング革命:SNS戦略で売上を劇的に伸ばす方法 - 2025年6月25日
コメント