■日本、強豪イタリア破る/女子バレー
いやぁ、イタリアに勝ったみたいですね。このスタートは本当に大きい。ベテラン・吉原の精神力が大きな存在となっている気がしています。
しかし、日本で開催できるのは大きなアドバンテージですね。どういう経緯で日本開催なんだろう。
確かワールドカップは日本が永久開催国なんですよね。それもどうかなぁってちょっと思うけど^^;
■小泉首相、福田氏辞意「衝撃だった」
年金問題の対応で辞任してしまいましたね。個人的には、官房長官の福田さん受け答えとか、たまにユーモアをまじえながらの対応などに、優秀な人だなぁと思っていました。今回の辞任は残念ですね。確かに年金問題を軽視するような発言はあったけれど、辞任するほどの問題なのかなぁ。謝罪だけで十分という気もしないでもないですが。
今放送してる朝日ニューススター「愛川欽也のパックインジャーナル」によると、厳しい質問を続けた勇気あるメディアはJAPAN TIMESの記者らしいですね。なんでも官房長官の記者会見は、厳しい質問をぶつけないという暗黙の了解があるらしいです。記者クラブが機能しているのかといったことは、別な議論だけれども、大統領の記者会見での厳しい弾劾と比べると物足りないというのは事実ですね。
追記:福田元官房長官自身も年金問題を抱えていたということですね。この情報見逃してました(^▽^;)確かに議員として国民に見本を見せる立場ですからね。望ましいことではないです。でも、これで優秀な人があいついで辞めてしまうのも、日本にとって痛手かなぁと。開示して、払っていない人は、謝罪はするべきかなぁと思いますけれども。たぶん、相当な人がどっかで払ってない期間とかありそうですよね。
■38歳ロッテ小宮山、3年ぶり復活白星
TV朝日のドキュメントでみましたが、野球の魅力にとりつかれて挑戦しつづける姿勢に応援したくなりますね。ひさびさの日本での勝利おめでとうですね。
■ベルカンプ、アーセナル残留 Or 引退
ベルカンプはアーセナルのキーマンです。代わりが簡単にみつからない選手だけに、今シーズンの活躍ぶりからも、契約するべきですね。
読んで頂いてありがとうございます!
↓↓このブログ独自の「いいね!」を導入しました。少しでもこの記事が気に入って頂けたら押して頂けるとうれしいです。各著者が無駄に喜びます(・∀・)イイ!! よろしくお願いしますm(__)mgalthie
最新記事 by galthie (全て見る)
- リモートワーク効率化のための最強ツール15選!在宅勤務の生産性を劇的に向上させる実証済みツール集 - 2025年6月28日
- スマホ写真撮影テクニック完全マスター!プロ級の写真が撮れる実践的テクニック集 - 2025年6月28日
- 2025年注目の最新テクノロジー5選!未来を変える革新技術を徹底解説 - 2025年6月28日
- リモートワーク完全攻略:2025年版在宅勤務成功の秘訣 - 2025年6月25日
- デジタルマーケティング革命:SNS戦略で売上を劇的に伸ばす方法 - 2025年6月25日
コメント
ニュースの深層
私はスカパーが大好きだ。
ここのところずっと、イエローパックにしている。
頻繁に見るのは海外のドラマ。
ソネットチャンネルとホームドラマチャンネルで韓国ドラマを
FOXでフレンズ、AXNでエージェント、ミステリーチャンネルで
クリスティやホームズ、LaLaでビ