前日本代表監督トゥルシエ氏の通訳、そしてプライベート・アシスタントとしても活躍したフローラン・ダバディ氏のブログを検索しててたまたま見つけました。
彼の独特な愛嬌のある日本語で興味をひかれ、TV番組などで彼の話を聞いたりしてて、楽しい人だなぁと思っていました。
彼はもともと色々と日本の文化がすきなようで、それが来日の一番おおきなきっかけだったようです。おじいさんがフランスのサッカーチームのオーナーということもあり、自らサッカー・オタクと公言している人です。お父さんはフランスの映画界で有名な人らしく、日本でも映画雑誌の『プレミア』のエディターとして来日してます。凄くクリエイティブうな彼は通訳という創造性のあまりない仕事は実はあまり好きではないと告白しています。
そんな彼ですが、このページを見て驚いたのが、彼が私の想像を超えるくらいに日本オタクであること。というのも、私が中学生時代によくやっていたゲーム機にPCエンジンというのがあったのですが、その中のゲーム、ヒューマンの『ファイナル・マッチ・テニス』というゲームに関する記事があったのです。
私がPCエンジンが好きだったのは、みんなで集まったときに楽しめるゲームが多くあったことです。その中でもこの『ファイナル・マッチ・テニス』はダブルスで4人で対決できたりと、熱いゲームだったわけです。ゲームは本当にいたってシンプルです。その中でも届かないボールに対してダイブが出来たりと、シンプルでいながら、非常に盛り上がるゲームでした。
そのダバディ氏の記事というのは、彼はこのゲームの大ファンであり、このゲームを作った天野さんという人と対談したというのです。彼はこれ以上のテニスゲームはいまだに出ておらず、10年以上もこのゲームをやっているとのこと。対戦したいですねぇ。。。
しかし、日本人でもこのゲームを知っている人が少ないというのに、フランスにいたダバディ氏がなぜしっているのでしょうか?かなりびっくりしたと同時にうれしかったです。一体なにものなんでしょうか(^^;
彼は色々と趣味がありますが、私が好きなものもかなりあって、趣味が似てそうですねぇ。サッカーやスポーツについて語りあったり、『ファイナル・マッチ・テニス』で対戦して盛り上がりたいと思いました(笑)。
このブログにも色々なことが書いてあるので、いってみるとおもしろいと思います。
読んで頂いてありがとうございます!
↓↓このブログ独自の「いいね!」を導入しました。少しでもこの記事が気に入って頂けたら押して頂けるとうれしいです。各著者が無駄に喜びます(・∀・)イイ!! よろしくお願いしますm(__)mgalthie
最新記事 by galthie (全て見る)
- リモートワーク効率化のための最強ツール15選!在宅勤務の生産性を劇的に向上させる実証済みツール集 - 2025年6月28日
- スマホ写真撮影テクニック完全マスター!プロ級の写真が撮れる実践的テクニック集 - 2025年6月28日
- 2025年注目の最新テクノロジー5選!未来を変える革新技術を徹底解説 - 2025年6月28日
- リモートワーク完全攻略:2025年版在宅勤務成功の秘訣 - 2025年6月25日
- デジタルマーケティング革命:SNS戦略で売上を劇的に伸ばす方法 - 2025年6月25日
コメント
【HPの紹介、】
これからも楽しみにしてます。
ありがとう。これからも自分の趣味で徒然に紹介してみます。