たった2600円の高音質イヤホン『Xiaomi Piston 2』をXperia Z3で使ってみた
日本ではマイナーだけど世界が注目する中国のスマホメーカー、Xiaomi(シャオミ)。同社が中国で販売している高音質イヤホン『Piston2』を海外直輸入で買ってみた。
weekly.ascii.jp
凄くコスパがいいらしく、届いて、ちょっと聴いてみた感じよかったです。
中国のXiaomiというメーカーで中国のappleとの異名をもっているそうです。
4Kテレビも7万位という、価格破壊のような価格で販売して有名なようですね。
『ユニットの振動板素材に、オーディオ用の素材として希少なベリリウム振動板を採用している』とのことでこの価格帯では信じられないような部品を使っているようです。
欲しいと思って調べたら、問題がありまして、この偽物商品が多いらしいと・・・。
さすが中国。。。
掲示板の情報を頼りに「Banggood」という中華のサイトが本物だったとの情報で勇気を出して買ってみました。
海外からの発送なのになんと送料無料でした。
301 Moved Permanently
商品にQRコードがついており、本物か調べられます。
まぁ、QRなので100%ではないですが、ある程度は大丈夫かと思います。
外でよく音楽聞くので、持ち出して色々聞いていきたいです。
■Banggoodの登録、購入方法はこちらのサイト様を参考にさせてもらいました。
Banggood.comの評判と購入方法 | 自転車パーツの海外通販情報局 :

Banggood.comの評判と購入方法
ラジコンヘリが安いことで知られる中国のガジェット通販Banggood.comの評判と購入方法の解説

読んで頂いてありがとうございます!
↓↓このブログ独自の「いいね!」を導入しました。少しでもこの記事が気に入って頂けたら押して頂けるとうれしいです。各著者が無駄に喜びます(・∀・)イイ!!よろしくお願いしますm(__)m
The following two tabs change content below.
galthie
スポーツ全般がとても好きです。もともと好きだった将棋も1年くらい前から本格的に指しています。別の趣味であるコンピュータを含めてみなさんの役にたつ情報を載せていきたいものです。
好きなチーム:アーセナル
将棋棋力(2016年1月現在)
【将棋ウォーズ】3級
【将棋倶楽部24】13級 最高R310(R300あたりをうろちょろ)
【将棋道場】対局数少なく判定出ていません
最新記事 by galthie (全て見る)
- 通信費を安くしよう #02 コスパ端末編 コスパ端末紹介! - 2020年7月16日
- 通信費を安くしよう #01 考え方編 端末の縛りからの脱却 - 2020年7月12日
- 【最強?】スライムクリーナーでほこり取り掃除にはまった! - 2020年7月6日
- 出前館でPayPay30%還元キャンペーン解説【今やっている10%還元も】 - 2020年6月19日
- 【スマホ】規制を突破して2万以上の値引きを実現する方法【3Gケータイのみ】 - 2020年6月18日
コメント