いやはや、最近またまた更新滞っちゃいました(苦笑)。楽しみに見に来てくださっている、貴重な貴重な、きになるブログファンの方、ごめんなさいm(__)m。そんなわけで、お詫びを込めて新ネタです。その名も「きになるスウィーツ」略して「きにスウィ」です。ワタクシ、ミヤ10コスタは、実は大の甘党なんでございます。男なのに(照)。恥ずかしながら(笑)。で、そんな甘党なワタクシが、きになったスウィーツを僭越ながら紹介させていただこうかなと。こんな趣旨のネタでございます。
で、第1回に紹介したいのは「ビアード・パパ」のシュークリームです!!
まぁ、結構昔からお店自体はあるので、知ってる方も多いかとは思いますが…。
簡単に説明すると、テイクアウト専門のシュークリーム屋さんで、
狭い店舗に横一列でスタッフが並んでいて、その場でシュー皮にクリーム入れて、
販売している、あのお店です。
渋谷駅のお店には行列が出来たりしてるくらいで、有名なのかな?
で、遅蒔きながら最近、横浜に買物に行った帰りに、ちょうどお店があったので、
買ってみたんですよ。昔からきにはなってたので。
いや〜、うまいっすね(笑)!!
シュー皮はパイ生地が入っているらしく、パリッとしていて、
クリームはバニラビーンズが良い感じに入ってて、甘過ぎずくど過ぎずで、
自分の好み的にはバッチリ!!
で、値段が1個126円は安い!!
200〜300円くらいしてもおかしくない気がする。
マジでハマりました(笑)。
もう、今月すでに4つ食ってる(笑)。
このハマり様、しばらく続きそう。本当にお薦めです。
読んで頂いてありがとうございます!
↓↓このブログ独自の「いいね!」を導入しました。少しでもこの記事が気に入って頂けたら押して頂けるとうれしいです。各著者が無駄に喜びます(・∀・)イイ!!よろしくお願いしますm(__)m
The following two tabs change content below.
miya10costa
ど~も~。きになるブログ新メンバーとして書き込むこととなりました、ミヤ10COSTAで~す。 どうぞヨロシクお願いします。 サッカーを中心にガルティエに負けないように、映画や音楽、時事ネタから果ては芸能スキャンダル、アイドルネタまで(笑)、お気楽に色々書き込もうと思ってるので、お気軽にお気楽に読んでもらえるとうれしいで~す。
最新記事 by miya10costa (全て見る)
- 自己紹介:ミヤ10COSTA - 2013年8月26日
- [05親善レビュー]欧州遠征総括(遠征を終えての収穫と課題) - 2005年10月25日
- [05親善ウクライナ戦]欧州遠征総括 - 2005年10月25日
- [05親善ラトビア戦]欧州遠征2試合総括(ラトビア戦編) - 2005年10月15日
- [05-06グループリーグ・プレビュー]展望(グループF〜H) - 2005年9月27日
コメント
甘党のいる飲み会では、ビアード・パパのシュークリームが酒のつまみです。ちょっと勘弁して欲しいです。
コメントありがとうございま〜す。
あのシュー皮はポイント高いですよね!!
でも酒のつまみには・・・、ボクも勘弁です(笑)。
お酒と一緒には・・・(汗)。
甘いものは甘いもので、お酒はお酒で別で楽しみたいタイプなモノで。
そういえばmdc?さんの地元・北海道には、
ボクも旅行で行ったことあるんですけど、
小樽の坂の上にあるソフトクリーム屋さんも美味かったですね。
そこは、GLAYが「HEYHEYHEY!」出演した時に、
そこのソフトクリームが出されたらしいですけど、有名なんでしょうかね?
そこのソフトはボクのソフトクリーム人生の中で3本の指に入りますね(笑)。