やっぱり五輪はいいですね。この緊張感、独特の雰囲気。どの会場ももうちょっと観客が入ってくれるとなおいいんですけどね・・・。この大会をいままでみていて感じるのは、やはり本物の実力を持つ人は強いということです。
五輪報道を見ていて思うのは、まだそこまで実力がない人に対してメダルと煽りすぎるということがよくありました。それで実力通りに取れないことがあると、まるで罪人のような報道をすることがあります。売れるために盛り上げないといけないというのはわかりますが、その文章が相手を大きく傷つける凶器になることも意識して欲しいです。
そんな中で本当の実力を持つ選手、前にコラムで私は
一歩飛びぬけたスーパースターを早期に見つけて追っていくことが好きだと書きました。今回の野村、谷選手は有名すぎる選手で、ずっと追ってきたとはいえませんが、この2選手とアトランタ五輪から見ていました。
野村選手はアトランタ五輪で、
袖釣り込み腰、一本背負いという起点にしていろんな技を見せてくれて面白いし強い選手だなとファンになりました。そして、シドニーでの涙の連覇。連覇というのは本当の実力がないと、相手の分析・警戒など超えて勝つことは出来ません。その間にも柔道を離れた期間などもあったそうです。そして、今回もブランクがありながら、世界選手権の負けを大きな糧にして、完璧の調整を経て、アテネでも完勝しました。前人未到の3連覇。毎回毎回精神的に苦しみながら、最期には勝つという、本当に凄い精神力の持ち主です。野村選手を見ていると、連覇にはもちろん飛びぬけた実力はもちろんながら、気持ちを持ち続けるセルフ・コントロールの難しさというものが必要なのがわかりますね。一回でも難しい優勝を3回もやりとげるんですから。
そして連覇といえば、谷選手。やっぱりこの人も飛びぬけて強い。直前の怪我を心配しましたが、じん帯を痛めながら、世界選手権を優勝したこともあるということに比べれば、この人にはたいした怪我ではなかったのでしょうか。小さい時からの想像を絶する練習、とんでもない注目度を乗り越えてきて、今強さは別次元にいってしまっていますね。
次は多分出産を乗り越えて、「谷の子供も泣いて喜んでいます!3連覇しての感想は?」というインタビューでも受けているのでしょうか。次なる挑戦の予想はこれです。あ、でも4年間で間に合うかなぁ・・・。
柔道では、内柴選手。厳しい階級で層が厚い中の優勝見事でしたね。そしてアトランタの時の野村をみるような、技の多彩ぶりにファンになりましたねぇ。さらに年齢も同世代ではないですか。階級を一つ上げる決意も相当の苦悩のようでした。そして優勝しても淡々とした姿。凄く素朴な好青年ですねぇ。これからの世界選手権など、追っていきたい選手です。
横澤選手もサボンとの準決勝残り一秒の袖釣り込み腰はお見事でした!素晴らしい銀メダルでした。
あとは速報でも書いた北島ですね。今大会ハンセンの方が表情が不安げに見えたので、なんとなく金いけるんじゃないかと思いました。本当にやってくれましたね。これだけの注目度で本当に取るというその精神力に脱帽です。
柔道もそうでしたが、この大会はあっさりというか、取るのが当たり前というかそんな淡々とした感じが流れていますね。この勝負強さが新しいというか、頼もしいです。シドニーの時はYAWARAちゃん悲願の金ってことで騒然となりましたが、この4年で取って当たり前というのが本人から伝わってくるほどの成長を見せています。
さて、五輪といえば、毎回開催されるごとに新しい競技を見るようになってきています。冬も含めると、98年の長野の時はプロが参加したホッケー、2000年のシドニーでは、体操競技が楽しかったですね。そして今回福原愛ちゃん関連で放送がある卓球です。友達とも遊びでよくやっていた卓球ですが、TVで競技としてみる機会は少なかったです。今回本格的にみておもしろいですね。特に初戦はあまりにも接戦で目が離せない展開でした。あと2・3試合見れるといいなぁ。愛ちゃんの持ち味、集中力に期待したいですね。しかし、愛ちゃんのコメントおもしろすぎ。
そして今日、その体操の決勝がありますね。世界選手権で金をとった鹿島選手をはじめかなり期待の選手が揃っています。金は相当に難しいですが、3位以内は十分に狙えるのではないでしょうか。楽しみです。
読んで頂いてありがとうございます!
↓↓このブログ独自の「いいね!」を導入しました。少しでもこの記事が気に入って頂けたら押して頂けるとうれしいです。各著者が無駄に喜びます(・∀・)イイ!!
よろしくお願いしますm(__)m
The following two tabs change content below.
スポーツ全般がとても好きです。もともと好きだった将棋も1年くらい前から本格的に指しています。別の趣味であるコンピュータを含めてみなさんの役にたつ情報を載せていきたいものです。
好きなチーム:アーセナル
将棋棋力(2016年1月現在)
【将棋ウォーズ】3級
【将棋倶楽部24】13級 最高R310(R300あたりをうろちょろ)
【将棋道場】対局数少なく判定出ていません
コメント