Quoted from:nikkansports.com
中田「金」より出場機会で新天地入団
【フィレンツェ(イタリア)18日(日本時間19日)=西村明美通信員】フィオレンティーナへの移籍が決まった日本代表MF中田英寿(27)が、本拠地のフランキ・スタジアムで記者会見した。移籍金は当初報道されていたものよりも安い150万ユーロ(約2億250万円)程度だというが、中田の強い希望で移籍が成立。会見でも新天地への熱い思いを口にした。背番号は未定。20日にメディカルチェックを受け、21日からチーム練習に加わる。
(以下略)
いやぁ、アジア・カップ日本代表、ひどい内容でしたねぇ。アジアカップについてはまた書きたいと思います。
中田の移籍決まりましたね。海外移籍のパイオニアが、この移籍金というのは正直寂しいです。移籍のバブルが弾けて移籍金も世界的に大幅に下がっていますが、かつては30億近い値段がついた男が、ペルージャ時代くらいの移籍金になってしまったのは寂しい気もします。相思相愛だったボローニャは金銭的に厳しいらしく、セリエAに残るために新しいチームを作りたいフィオレンティーナと思惑が一致したという結果になりました。
個人的にはセリエから出て、プレミアで新しい旅立ちをした方がいいと思うのですが、今の評価では厳しいのでしょうかね。ここは奮起してもらって、ペルージャ時代のように、フィオを上位に押し上げて、また評価を上げてもらいたいものです。セリエAのジョカトーレとしての認知はしっかりしたものがあると思うので、またタレント性を見せ付けて、ステップアップしていってもらいたいものです。
今シーズンも中田を中心にセリエは見ることになるでしょう。フォルツァHIDE!
読んで頂いてありがとうございます!
↓↓このブログ独自の「いいね!」を導入しました。少しでもこの記事が気に入って頂けたら押して頂けるとうれしいです。各著者が無駄に喜びます(・∀・)イイ!! よろしくお願いしますm(__)mThe following two tabs change content below.
galthie
スポーツ全般がとても好きです。もともと好きだった将棋も1年くらい前から本格的に指しています。別の趣味であるコンピュータを含めてみなさんの役にたつ情報を載せていきたいものです。
好きなチーム:アーセナル
将棋棋力(2016年1月現在)
【将棋ウォーズ】3級
【将棋倶楽部24】13級 最高R310(R300あたりをうろちょろ)
【将棋道場】対局数少なく判定出ていません
最新記事 by galthie (全て見る)
- Kindle Unlimitedの魅力とは?読み放題の世界を探検しよう! - 2023年8月23日
- 「週40時間の自由を作る 超時間術」の要約 - 2023年8月20日
- Audibleで人生が変わる!おすすめのオーディオブック5選 - 2023年8月19日
- 通信費を安くしよう #02 コスパ端末編 コスパ端末紹介! - 2020年7月16日
- 通信費を安くしよう #01 考え方編 端末の縛りからの脱却 - 2020年7月12日
コメント
ヒデはイタリアから離れないよねぇ〜。
何か理由があるのかな?
オレもプレミア辺りに行くのが良いと
思うんだけどね。
ボローニャの時みたいに攻撃的なボランチ、
センターハーフみたいなポジションで
活躍できそうだけど。
しかも移籍先がフィオとは!!
過去ルイ・コスタがいた頃の
サポーターとしては嬉しい。
でも、モンドニコ監督ってファンタジスタ
あんまり好きじゃないんじゃなかったっけ?
しかも、さっきUEFAのサイト行ったら、
マレスカとオボドっていうボランチとか
トップ下やる選手を獲ってたよ。
マレスカはユーベが保有権持ってるくらいの
イタリア期待の若手だし、
ヒデはどこで使われるのかね?
ちょっと不安・・・。
ボローニャなら安心なんだけど。
ファンタジスタ大好き爺ちゃん、
マッツォーネがいるからさ(笑)。
連載お疲れ様でっす。
プレミアからオファーがないんだろうね〜。ただ、今回の移籍で移籍金がかなり下がったから今度移籍するときは移籍金の障害がなくなったのは、まぁよかったのかなぁ。
フィオで活躍して、評価上げて、プレミアで心機一転がんばるってなことになったらうれしいね。
ルイ・コスタ、バティのコンビ当時のフィオファンだったからね〜。
しかし、フィオ3部からのどん底からよく這い上がってきたなぁ。すごい。確かペルージャとのプレーオフを制してきたというから力もあるんだろうなぁ。
おー、そんなライバルが入っていたとは・・・。まずはボローニャの時みたいに、フィオのファンの気持ちをがっちりつかむ活躍を見せて欲しいねぇ。怪我もあって、代表の試合に出れなかったから、ひさしぶりにリラックスする時間も取れて、本人もいっている通りに「ゼロからのスタート」で頑張って欲しいねぇ。
稲本の移籍も色々こじれているようだけど、プレミアで日本人が見たいなぁ。フルアム結構補強もしているようだけど、どうなるかなぁ。