[04K-1 MMA ROMANEX]5/22TBS系列 22:00-23:54

スポンサーリンク

Quoted from:スポーツナビ
K-1、サップvs藤田でIWGP戦強行へ サップ「ベルトをかける」


「K−1 MMA Championship ROMANEX 格闘技世界一決定戦」
2004年5月22日(土)埼玉・さいたまスーパーアリーナ
開場15:00 開始17:00

[メーンイベント K−1 MMAルール 5分3R]
ボブ・サップ(米国)
藤田和之(日本)

[セミファイナル K−1 MMAルール 5分3R]
アレクセイ・イグナショフ(ベラルーシ)
中邑真輔(日本)

※以下、試合順不同

[K−1 MMAルール 5分3R]
ドン・フライ(米国)
中尾芳広(日本)

[K−1 MMAルール 5分3R]
ジョシュ・バーネット(米国)
レネ・ローゼ(オランダ)

[K−1 MMAルール 5分3R]
ゲーリー・グッドリッジ(トリニダード・トバコ)
ザ・プレデター(米国)

[K−1 MMAルール 5分3R]
B.J.ペン(米国)
ドゥエイン・ラドウィック(米国)

[K−1 MMAルール 5分3R]
須藤元気(日本)
ホイラー・グレイシー(ブラジル)

[K−1 MMAルール 5分3R]
サム・グレコ(豪州)
LYOTO(ブラジル)

[K−1 MMAルール 5分3R]
ブルー・ウルフ(モンゴル)
トム・ハワード(米国)

<出場予定選手>
山本“KID”徳郁

※谷川プロデューサーはKIDについて「ふさわしい相手が見つからなければ、出場は見送る」と発言

●関連記事
K-1vsPRIDE 興行戦争の行方は !?

対戦カードなどはこのようになっているそうです。
カードとしては、個人的には凄い衝撃があるわけではないですねぇ。
どうしても02年のサップvsノゲイラとかのDynamite!が忘れられないです。
全戦メインくらいの可能性を示してくれていましたから。
猪木・K-1・PRIDE。あの頃は力を合わせて格闘技界がすごく盛り上がっていましたからね。年末のK-1でのサップの活躍もこの年でしたね。
前に実現できたことが今は実現できないということにどうしてももどかしさを感じてしまいます。
まぁ、競争という面では好ましいのかもしれないですけどね。将来的に両者のチャンピオンの統一戦などをスペシャルみたいな形でやってくれたらなぁという期待があります。
それが前提なら、うれしいんですけどね。
K-1 MMAの方は来年には、ラスベガスに進出したい意向を示しています。K-1 MMAの活躍で総合格闘技が世間に広まればそれはそれで好ましいことなのでしょうけどね。
サップの総合戦が定期的にみられそうというのはうれしいです。
注目のカードとしては、サップの戦いはもちろんとして、年末不完全燃焼で終わったアレクセイvs中邑の戦いは楽しみですね。しかしイグナショフの毒針は総合向きというか、総合での戦いを楽しんでいる様子がうかがえます。
他にはジョシュ・ヴァーネットですかね。確か新日本を中心にでていたレスラーだと思いますが、パンクラスで近藤を破るなど、総合でも相当に強いです。
いつからか、K-1、PRIDEと独占契約が主流になってきたようですね。今回マーク・ハントのPRIDE出場に関しても、K-1側は契約違反だといっているようです。
私としては以前のように協力体制をひいてほしいのですが、競争ということからなにか新しいものが生まれるかもしれませんね。
とにかく楽しめる大会であることは確かなので、期待したいと思います。


読んで頂いてありがとうございます!

↓↓このブログ独自の「いいね!」を導入しました。少しでもこの記事が気に入って頂けたら押して頂けるとうれしいです。各著者が無駄に喜びます(・∀・)イイ!! よろしくお願いしますm(__)m
The following two tabs change content below.

galthie

スポーツ全般がとても好きです。もともと好きだった将棋も1年くらい前から本格的に指しています。別の趣味であるコンピュータを含めてみなさんの役にたつ情報を載せていきたいものです。 好きなチーム:アーセナル 将棋棋力(2016年1月現在) 【将棋ウォーズ】3級 【将棋倶楽部24】13級 最高R310(R300あたりをうろちょろ) 【将棋道場】対局数少なく判定出ていません

コメント

  1. K-1の異種格闘技イベントROMANEX

    この度、ROMANEXのファンサイト、ROMANEX FANを開設致しました。ぜひお越し下さい!
    ROMANEXを中心としたサイトですが、当然k-1やその他格闘技の話題にも触れていきたいと思っています。
    よろしくお願いします!

    ROMANEX FAN
    http://www.harakiri-style.com/romanex/

  2. 22日サップvs藤田IWGP戦強行

    ■関連記事へのリンク⇒Yahoo!ニュース – スポーツ – 日刊スポーツ
    うっひょ〜、実現しそうですね!このカード〓( ̄□ ̄;)ナント!!
    藤田は個人的には日本人NO1ではないかと思ってます。ミルコとの試合も、あの流血が無かったら分からなかったかも・・・
    とにかく日本人

タイトルとURLをコピーしました