本・コミック ノケモノと花嫁 感想 ノケモノと花嫁 THE MANGA 第四巻posted with ヨメレバ原作:幾原邦彦 / 漫画:中村明日美子 モール・オブ・ティーヴィー 2014-12-10AmazonKindle楽天ブックス7nethonto「少女革命ウテナ」などで... 2015.04.08 本・コミック
ゲーム いにしえゲーム回顧録 八回裏 「コズミックスマッシュ(途中下車編)」 前回もお話ししたように、私がこのゲームを見つけたのは多摩のヘンピなゲーセンでした。そこは極端な話、格ゲーか音ゲーがほとんどを占めていて、私は地下のメダルゲームばかりやっておりました。で、時折ビデオゲームコーナーを覗いては少々がっかりし、取り... 2015.04.07 いにしえゲーム回顧録ゲーム
スポーツ 感じた世界一位との差 – 【テニス】錦織「笑うしかない」完敗も世界4位再浮上!(スポーツ報知) 【テニス】錦織「笑うしかない」完敗も世界4位再浮上!(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース◆テニス マイアミ・オープン ▽男子シングルス準々決勝 ジョン・イスナー2(6―4 - Yahoo!ニュース(スポーツ報知)headlines.y... 2015.04.06 スポーツテニス
ゲーム いにしえゲーム回顧録 八回表 「コズミックスマッシュ(始発駅編)」 今回ご紹介するのは暴走の老舗、セガの「コズミックスマッシュ」です。スマッシュという単語からご想像の通り、テニス、というかスカッシュゲームです。スカッシュとは、えーと、箱の中で、選手がボールの壁打ちをする?スポーツ?なのですが、あのセガがそん... 2015.04.03 いにしえゲーム回顧録ゲーム
ゲーム いにしえゲーム回顧録 七回裏 「エレメカ百景(Deus ex machina編)」 前回は屋上遊園地の魔境と鉄火場をご覧いただきました。殺伐としたデッドオアアライヴの世界は、ともすればお子様座りションベンものなのですが、しかしこういう場で世間の厳しさ(あるいは大人のズルさ)を体験しておけば、やがてある程度の耐性ができ、仮に... 2015.03.31 いにしえゲーム回顧録ゲーム
将棋 師匠への将棋レポート#011「納得のいくふた対局」 やはり、同じようなレベルの人との詰むや詰まざるやの対局は楽しかったです。今回はシンプルですが、納得のいったふた対局を載せておきたいと思います。(棋譜を見やすい将棋盤で表示するために,Fireworks さんが作成されたアニメーション付棋譜再... 2015.03.28 将棋
ゲーム いにしえゲーム回顧録 七回表 「エレメカ百景(A Clockwork Orange編)」 昔に比べ、ゲームは非常に身近なものになりました。「生まれた時から携帯ゲーム機があった」なんて方が多いでしょうし、そういった方のゲームとの初遭遇は家庭用ゲーム機であるのが一般的でしょう。しかし私くらいの世代となると、ゲームとの初遭遇はゲーセン... 2015.03.27 いにしえゲーム回顧録ゲーム
ゲーム いにしえゲーム回顧録 クロスプレー審議中 「MOON」 PSと言えば「高画質」「大作」というイメージがありますが、しかし初代PSにはなかなか珍奇な、あるいは尖ったゲームが結構出ていたのです。例えば「太陽のしっぽ」とか「キングスフィールド」とか「カルネージハート」なんかもそうですし、「バロック」な... 2015.03.21 いにしえゲーム回顧録ゲーム
おすすめ [おすすめ]今選びたいおすすめ暗記学習用グッズ5選 今選びたいおすすめ暗記学習用グッズ5選学生時代にお世話になった暗記学習用ッズも、ここ数年はスマホ連携文具の登場などによって飛躍的に便利になった。今おすすめしたい暗記グッズを紹介する。review.itmedia.co.jp今資格の勉強もして... 2015.03.21 おすすめ
将棋 師匠への将棋レポート#010「やっぱり課題は受けかぁ・・・」 みなさん、こんばんは。3月はちょっとばたばたしておりまして、更新等進まず申し訳なく思っております。将棋の方もずっと続いていた棋書読みも数日空いてしまったりよくないですね。また波はあるものの、なんとか上昇気流に乗ってがんばりたいものです。今日... 2015.03.21 将棋
本・コミック 天上の虹、とうとう完結! 天上の虹(23) (KC KISS)posted with ヨメレバ里中 満智子 講談社 2015-03-13 AmazonKindle楽天ブックス7nethonto 里中満智子先生が30年かけて描いた天上の虹が、この23巻でとうとう完結し... 2015.03.20 本・コミック
ゲーム いにしえゲーム回顧録 六回裏 「ワンダー3(チャリオット編)」 「妖魔のいなくなった平和な世界。ルーとシバは静かな夜をボードゲームをして過ごしていました。と、そこへ小さな妖精が窓から迷い込んで来ました。傷つき、とても疲れているようです。話を聞くと、彼女の国が妖魔に襲われ、王女は捕えられ、幽閉されてしまっ... 2015.03.18 いにしえゲーム回顧録ゲーム
ゲーム いにしえゲーム回顧録 六回表 「ワンダー3(ルースターズ編)」 今でこそ「一個のソフトにゲームがたくさん入っている」という仕様は珍しくありませんが(チーターマンのアレとか)、昔は、しかもゲーセンでは非常に珍しく、かつ重宝されました。だって1つの筐体に複数ゲームが入っていれば、その分床面積を節約出来ますか... 2015.03.13 いにしえゲーム回顧録ゲーム
ゲーム いにしえゲーム回顧録 五回裏 「アウトフォクシーズ(残り1人編)」 当時私はナムコ直営のゲーセンに入り浸ってました。ナムコ直営ですから当然ナムコ製品が多く(恐ろしくレトロなナムコのゲームも当然のようにあった)、アウトフォクシーズも当然入荷されていました。しかしデモ画面を見て抱いた最初の印象は「…なんかごちゃ... 2015.03.11 いにしえゲーム回顧録ゲーム
ゲーム いにしえゲーム回顧録 五回表 「アウトフォクシーズ(残り6人編)」 さて今回はナムコの「アウトフォクシーズ」をご紹介します。今回は先にストーリーをご紹介しましょう。 「7人の殺し屋達に出された依頼は、お互いを殺し合うことだった。彼ら破格の依頼金をかけて、何よりも生き残りをかけて、史上最悪の果し合いをするの... 2015.03.06 いにしえゲーム回顧録ゲーム
ゲーム いにしえゲーム回顧録 ピッチャー交代投球練習中 「パドルマニア」 SNKというと、皆さんはどういうイメージを持っておられるでしょうか?やはり「KOF」や「龍虎の拳」「サムライスピリッツ」など、格ゲーブームの一角を担ったメーカーという印象が強いと思います。しかし大昔、まだ「新日本企画」だった頃には、なかなか... 2015.03.04 いにしえゲーム回顧録ゲーム
将棋 師匠への将棋レポート#009「特別編:今日は『将棋界の一番長い日』」 今日はいよいよ「将棋界の一番長い日」です。毎年楽しみにしている日です。なぜそういわれるのか。この日はA級順位戦の最終日となります。サッカーで例えると優勝、降格争いが最終節までもつれこみ、その最終節の日という感じですね。持ち時間も長いので、終... 2015.03.01 将棋
おすすめ JDK BAND Live 2015 in NIHONBASHI MITSUI HALL のチケット発売してたのね~。 以前お伝えした、JDK BANDの情報きてたとお伝えしたあと、チケットはいつなのか、ちょくちょくFalcom公式にいっていました。JDK BANDとはゲームメーカーのFalcomの音楽チームといったらいいのかな?活動はゲーム音楽の制作、Li... 2015.02.27 おすすめゲーム音楽
ゲーム いにしえゲーム回顧録 四回裏 「ピンボール(MULTI BALL編)」 …思わせぶりな前フリでしたが、とっとと種明かしをしますと、つまりゲームの流れとしてはこの女性型ロボットを人間の女性に変身させよう、という内容なのでした。いよいよ倒錯的、かつ中学生の妄想的になってきました。しかもプレイした私は中学生でしたから... 2015.02.25 いにしえゲーム回顧録ゲーム
将棋 師匠への将棋レポート#008「棋書集め、おい実戦はどうした(自己突込み)」 みなさん、こんばんは。先週珍しく風邪を引いてしまいました。前日まで元気だったのに突然起きたら具合が悪くびっくりしました。さて、そんな言い訳もさておき、「師匠への将棋レポート」いってみましょう。風邪を引いてしまったのもあり、最近はネットでの実... 2015.02.23 将棋
ゲーム いにしえゲーム回顧録 四回表 「ピンボール(EXTRA BALL編)」 ゲーセンには、もちろんビデオゲームがたくさんありますが、しかしゲームはそれだけではありません。機械仕掛けの愉快なマシンである、いわゆる「エレメカ」です。例えばショベルでお菓子を取るものや、「上!」「右!」などの音声に合わせて上下左右のボタン... 2015.02.20 いにしえゲーム回顧録ゲーム
ネットサービス スマホでタクシーが呼べる配車サービス・アプリまとめ Uberだけじゃない!スマホでタクシーが呼べる配車サービス・アプリまとめ | 株式会社LIGこんにちは、LIGインターンの大石です。先日の大雨の夜、傘もなく、たくさんの荷物を抱えた僕は、生意気にも電車ではなくタクシーで帰ろうとしました。当然... 2015.02.18 ネットサービス
ゲーム いにしえゲーム回顧録 三回裏雨天中断「バース(ポッドレス編)」 さぁ、とうとう敵要塞までやってきました。これまでの道のりの長さ、そして思いのほか、このバース紹介記事が長くなってしまったことに、当時の私も、今の私も、深い感慨にふけっておりました。 懐かしいなぁ…。本当に…。いろいろあったよ。うん、あった... 2015.02.17 いにしえゲーム回顧録ゲーム
ゲーム いにしえゲーム回顧録 三回裏 「バース(フロント編)」 さて前回お話ししたように、バースが発表されたのは格ゲーブーム真っ只中でした。しかし実は私、格ゲーが出来ません。コマンド入力が上手く出来ないのです(波動拳もあやしい)。なので、当時も格ゲーの盛り上がりを遠巻きに見るだけでした。それだけなら良い... 2015.02.14 いにしえゲーム回顧録ゲーム
おすすめ [音楽]小室哲哉、KEIKOとカラオケに……ツーショット写真も公開 (RBB TODAY) – Yahoo!ニュース 小室哲哉、KEIKOとカラオケに……ツーショット写真も公開(RBB TODAY) - Yahoo!ニュース 音楽プロデューサーの小室哲哉が9日、病気療養中の妻でglobeのボーカリスト・KEIKO - Yahoo!ニュース(RBB TODA... 2015.02.14 おすすめ新聞から音楽
旅・温泉 大江戸温泉買収される。 ベインキャピタル、大江戸温泉物語の買収で合意 (ロイター) - Yahoo!ニュース[東京 13日 ロイター] - プライベート・エクイティ・ファンドのベインキャピタ - Yahoo!ニュース(ロイター)headlines.yahoo.co... 2015.02.13 旅・温泉
本・コミック アルオスメンテ第5巻感想 アルオスメンテ 5 (IDコミックス ZERO-SUMコミックス)posted with ヨメレバあ き 一迅社 2015-01-24 AmazonKindle楽天ブックス7nethonto あき先生の描く華麗なる宮廷絵巻、待望の第5巻です... 2015.02.13 本・コミック
いにしえゲーム回顧録 いにしえゲーム回顧録 三回表 「バース(ファジー編)」 さて今回はカプコンの隠れた名作シューティング「バース」をご紹介しましょう。 現在カプコンと言えばモンハンで、その前は格ゲーの雄だった訳ですが、そもそものスタートは「バルガス」という縦シューティングでした。このゲームは通常ショットとは別に回... 2015.02.12 いにしえゲーム回顧録トドメ氏
ゲーム いにしえゲーム回顧録 ハーフタイム 「MYST」 今回はちょっと有名どころで、PSで発売された「MYST」という作品をご紹介します。 MYSTは元々はPCのアドベンチャーゲーム(ADV)でしたが、さすがにPCだけあって、相当画期的な内容でありました。みなさんはADVというと、どういう形式... 2015.02.09 いにしえゲーム回顧録ゲームトドメ氏
将棋 師匠への将棋レポート#007「将棋オンラインでの死闘」 自分のレベルでも同じような方がいるので、「将棋オンライン」にいっています。ちょくちょく勝てるようになって対人が楽しくなってきました。昨日は、一手さで負けました(;´Д`)言い訳すると最期の詰めの「桂」を操作ミスでへんなところに打ってしまいま... 2015.02.07 将棋