魔界王子devils and realist(7) [ 雪広うたこ ]
価格: 感想:1件 |
個人的に今回の刊は萌えの宝庫!!でした。
表紙はミカエル様。
私ミカエルのこと今まで金髪碧眼だと思ってましたが、実は違うのね。
アルビノだったんですね!萌え!
そして、今度の見どころは・・・メタトロンのショタバージョン!!! お話的にはいきなりスワローへの下級生の告白(←違います)から始まるし、キャーキャー言いながら読んでました。
ショタの力を利用してウイリアムの懐へもぐりこむメタトロン。
シトリーは警戒してるけど、ダンタリオンのほうは相変わらず鈍い・・・
そしてソロモンを殺したのはダンタリオンだと本人が認めます。
ふふふ、ウイリアムとは結局仲直りするけどね。
ウイリアムとアイザックの魔術合戦の時は微かに「ペルソナー!」という掛け声が聞こえました(古いな)
更に更に、ウリエルに「ミカエルを裏切れ」とけしかけるメタトロン。
最後には実在のケヴィンまで登場して、お話を引っ張ります。
伏線が絡まりあい、悪魔天使の思惑が混じり合います。
ちなみに・・・7巻を読んで初めて、裏表紙めくると悪魔天使の解説があることに気付きました。あちゃー!
あああ、とうとう最新刊まで読んじゃった。
次の8巻が待ち遠しいです。
魔界王子の萌えどころは、みんな服をかっちり着込んでいるところだと思います。
萌え!!
とりあえず、魔界王子の感想は一区切り付きました。
次はどんな漫画の感想を書こうかな。こうご期待!です。
読んで頂いてありがとうございます!
↓↓このブログ独自の「いいね!」を導入しました。少しでもこの記事が気に入って頂けたら押して頂けるとうれしいです。各著者が無駄に喜びます(・∀・)イイ!!よろしくお願いしますm(__)m
The following two tabs change content below.
moeco
こんにちわ、今回新しくメンバーに加えていただいたmoeco(モエコ)と申します。 すでに記事はいくつか書いているので、読んだ方はお分かりだと思いますが、私は『THE腐女子』です。 といっても、腐オンリーというわけではなく、ノーマルなカップリングも大好きな乙女ゲーマーでもあります。
最新記事 by moeco (全て見る)
- 結婚する、というかしました - 2018年5月21日
- 今更マキアージュレディコラボレーションブックKMを買ってみた。 - 2017年11月29日
- 鴨川『鵜原館 別邸 隆久』レビュー - 2017年11月4日
- かーわいい!トランクスーツケース買いました。 - 2017年7月14日
- 鴨川『潮騒リゾート鴨川』 - 2017年7月8日
コメント