■G大阪社長「稲本けがで交渉破談はない」
こう社長がいうからには、結構いい感じで交渉が進んでいたのでしょうね。ただフルアム側は静観しているようで不気味です。いくらこっちが大丈夫といっても、相手があることですから、予断を許しませんね。
■韓国メツ新監督断念、年俸折り合わず
結構高額をメツ氏が要求したのでしょうか。相手がカタールのチームとかいう話ですから、お金合戦になってしまうとカタールには勝てないですよね・・・。日本としては、正直ほっとしたという気持ちもします。次は誰と交渉するのでしょうか。
■浦和はダブル田中が“快気祝”弾、ナビスコ3−0快勝
浦和調子よさそうですね。トルコ代表のアルパイも獲得したようですし、Jリーグにかける本気度をチームから感じます。チーム強化の継続性を感じますね。
■ロナウドが3度倒され宿敵倒す、珍しい“3PKハット”
この試合みたのですが、正直いまいちな試合でした。アルゼンチンも怪我人やらで、ほとんどメンバーが揃ってなかったように思います。ヨーロッパのシーズン後ということで、両チームともにコンディションがいまいちでした。やっぱり、この対戦といったら、どうしても期待してしまいますよね。
そんななかで、ロナウドは比較的調子よかったですかね。PKだけでハットトリックって、今までみたことあったかなぁ・・・。日本が参加したコパ・アメリカでアルゼンチンのパレルモがPK3本はずすっていうのありましたよね(逆ハットトリック(笑))それを思い出しました。
最初の2本は、アルゼンチンのDFがかなりの勢いで飛び込んでしまったので、PKといればPKなんですが、少し微妙でした。3点目の試合終了間際なんて、実況の倉敷さんもそれはないよと大笑い。私も笑ってしまいました。まぁ、そんな試合だったわけです・・・。
読んで頂いてありがとうございます!
↓↓このブログ独自の「いいね!」を導入しました。少しでもこの記事が気に入って頂けたら押して頂けるとうれしいです。各著者が無駄に喜びます(・∀・)イイ!! よろしくお願いしますm(__)mgalthie
最新記事 by galthie (全て見る)
- Kindle Unlimitedの魅力とは?読み放題の世界を探検しよう! - 2023年8月23日
- 「週40時間の自由を作る 超時間術」の要約 - 2023年8月20日
- Audibleで人生が変わる!おすすめのオーディオブック5選 - 2023年8月19日
- 通信費を安くしよう #02 コスパ端末編 コスパ端末紹介! - 2020年7月16日
- 通信費を安くしよう #01 考え方編 端末の縛りからの脱却 - 2020年7月12日
コメント