[04イングランド遠征]中田英は招集せず イングランド遠征メンバー25名発表=サッカー日本代表

スポンサーリンク

Quoted from:Yahoo!スポーツ
中田英は招集せず イングランド遠征メンバー25名発表=サッカー日本代表(スポーツナビ)


日本サッカー協会は20日午後、都内のJFAハウスにて、イングランド遠征(5月30日アイスランド戦、6月1日イングランド戦)に臨む日本代表メンバー25名を発表した。
 グロイン・ペインという下腹部の痛みを伴う症状を抱える中田英寿は代表を外れ、ジーコ監督から「けがを1日も早く治してほしい。今回は治療に専念させる」とコメントがあった。
 また、中田は6月9日に行われるワールドカップ1次予選のインド戦にも招集されないことが明らかになっており、インド戦の登録メンバーは今遠征の25名を中心に18名に絞ることになる。
 メンバーは以下の通り。

<GK>
楢崎正剛(名古屋)、土肥洋一(FC東京)、川口能活(ノアシェラン)

<DF>
坪井慶介、三都主アレサンドロ(以上、浦和)、茶野隆行(市原)、田中誠、西紀寛(磐田)、三浦淳宏(東京V)、加地亮(FC東京)、中澤佑二(横浜FM)、宮本恒靖(G大阪)

<MF>
遠藤保仁(G大阪)、稲本潤一(フラム)、中村俊輔(レッジーナ)、福西崇史、藤田俊哉(以上、磐田)、小野伸二(フェイエノールト)、本山雅志、小笠原満男(以上、鹿島)

<FW>
高原直泰(ハンブルガーSV)、久保竜彦(横浜FM)、柳沢敦(サンプドリア)、玉田圭司(柏)、鈴木隆行(ゾルダー)

中田残念ですねぇ。以前のフランス・サンドニ・スタジアムでの試合でもそうだったのですが、アウェーでのビックチームとの対戦で力を発揮する選手だけに残念です。
移籍もプレミアも視野にいれているでしょうから、いいアピールにもなったのですが。
ただ中盤の組み立てということになれば、小野と俊輔がいれば大丈夫かなぁとも思います。
俊輔の調子はかなりきがかりですが(汗。
イングランドではまだ日本人の能力を認めていない部分もあると思うので、チェコ戦以上の健闘を期待したいところです。
「日本やるじゃないか。」終わった時にそういってもらえるような試合が是非みたいものです。そしてこうもいわせてほしい「ファンタスティック!今日の日本のサッカーはスペクタクルだった。面白いサッカーをするチームだね。」とも・・・。


読んで頂いてありがとうございます!

↓↓このブログ独自の「いいね!」を導入しました。少しでもこの記事が気に入って頂けたら押して頂けるとうれしいです。各著者が無駄に喜びます(・∀・)イイ!! よろしくお願いしますm(__)m
The following two tabs change content below.

galthie

スポーツ全般がとても好きです。もともと好きだった将棋も1年くらい前から本格的に指しています。別の趣味であるコンピュータを含めてみなさんの役にたつ情報を載せていきたいものです。 好きなチーム:アーセナル 将棋棋力(2016年1月現在) 【将棋ウォーズ】3級 【将棋倶楽部24】13級 最高R310(R300あたりをうろちょろ) 【将棋道場】対局数少なく判定出ていません

コメント

  1. miya10costa より:

     いやぁ〜〜、ヒデいないんだねぇ〜〜。
    ヒデのいるチームでイングランドとの対決見たかったけど。
    小野とか俊輔、イナはいるんだね。
    特に小野に期待かな!?
    小野は来期オランダからステップアップ狙うなら良いアピールの場だし。
    でも、名波はまた選ばれてないね・・・。
    名波はまだこの中入ってもやっていけると思うんだけど。
    藤田がやれてるわけだし。

  2. galthie より:

    そうだね。
    今回のエントリーの記事なるほどぉと共感したよ。
    ZICO JAPANでリーダーの待望論というのが出ていたからね。
    名波に関しては、アジアカップでのあのリーダーシップが凄く印象に残っている。
    優勝に導いたのはまさしく名波の獅子奮迅の活躍があったからねぇ。
    また日本代表でみたいのと、リーダーって意味でもすごく頼りになると思うね。
    ミヤのいうようにバレーの吉原選手のような役割が出来る選手だよね。

タイトルとURLをコピーしました