本・コミック 芦奈野ひとし 「コトノバドライブ」 「ヨコハマ買い出し紀行」「カブのイサキ」でおなじみの芦奈野ひとし氏の新作「コトノバドライブ」が刊行される、と聞いたのは今年の頭。「ヨコハマ~」は今でも頻繁に読み返す大好きな作品ですし、「カブの~」は明らかに打ち切りを思わせる結末でしたが、飛... 2015.09.28 トドメ氏本・コミック
ゲーム 「華アワセ 唐紅/うつつ編」 ネタバレ感想 華アワセ 唐紅/うつつ編 (エンターブレインムック)posted with ヨメレバ KADOKAWA/エンターブレイン 2015-08-19 AmazonKindle楽天ブックス7nethonto やっとコンプしたので、「華アワセ 唐紅/... 2015.09.23 ゲーム
本・コミック あかやあかしやあやかしの第7巻感想 あかやあかしやあやかしの 7 (MFコミックス ジーンシリーズ)posted with ヨメレバ七生,HaccaWorks* KADOKAWA/メディアファクトリー 2015-07-27 AmazonKindle楽天ブックス7nethont... 2015.09.03 本・コミック
ゲーム いにしえゲーム回顧録 ヒーローインタビュー 「その他数多のゲームたち」 さて、これまで色々な「ネットではあまり見ないゲーム」をご紹介してまいりました。基本的にバカゲーが多かったような気がしますが、さて、実はこのコラム、正確には「ネットであまり見ない、私がサルのようにプレイしたゲーム」でありまして、ですから他にも... 2015.08.28 いにしえゲーム回顧録ゲーム
ゲーム いにしえゲーム回顧録 十八回裏二死二塁 「エレベーターアクションリターンズ(最上階展望デッキでございます編)」 前回までのあらすじ:ダウンタウン地下に仕掛けられた爆弾を解除するため、そして謎の小型飛空艇団を追って、地下鉄構内へヘリで乗り付け、ホームに開いたドデカい穴に飛び込んだ姐御だったのだった。 そんな訳で我らが姐御はダウンタウンの地下と潜入です。... 2015.08.21 いにしえゲーム回顧録ゲーム
日常雑記 ガンダム展と大河原邦男展に行ってきました 先日、ガンダム展と大河原邦男展に行ってきました。ガンダム展はイメージつくかもしれませんが、大河原邦男さんについては知らない方もいらっしゃるかもしれませんね。 大河原さんはヤッターマンシリーズやガンダムシリーズなどのメカニック・デザインを担当... 2015.08.21 日常雑記
ゲーム いにしえゲーム回顧録 十八回裏 「エレベーターアクションリターンズ(この階には止まりません編)」 今日も懲りずにやってまいりました、ゲームセンター「キャロット」であります。前にも述べましたように、我らはココを拠点としている訳ではなく、新しいゲームを求めて商店街を中心とした周辺のゲーセンを周遊していたのですが、何しろココの新入荷は不定期か... 2015.08.17 いにしえゲーム回顧録ゲーム
ゲーム いにしえゲーム回顧録 十八回表 「エレベーターアクションリターンズ(上へまいります編)」 今回はタイトーの「エレベーターアクションリターンズ」をご紹介いたします。以前より申し上げています通り、タイトーは珍奇ゲームを作る、デッドボールも辞さない猛者メーカーとして認識しておりますが、このゲームは珍しくまともです、と思いきや、やっぱり... 2015.08.13 いにしえゲーム回顧録ゲーム
将棋 師匠への将棋レポート#017「最近石田流三間飛車本組にこっています」 みなさん、ご機嫌いかがでしょうか?タイトルにありますように最近石田流に魅力を感じて指しはじめました。きっかけは戸辺 誠 六段のNHK講座「戸辺流振り飛車で目指せ初段」を見る機会があったからです。戸辺先生は振り飛車党、攻めの棋風で知られる先生... 2015.08.13 将棋
ゲーム 現在プレイ中の女性向けゲーム 現在プレイ中の女性向けゲームの軽い感想などを述べたいと思います。新装版 お菓子な島のピーターパンposted with カエレバ QuinRose 2015-03-26 AmazonYahooショッピングヤフオク!まず、クインロゼの「新装版... 2015.08.08 ゲーム
ゲーム いにしえゲーム回顧録 十七回裏 「海底大戦争(風船爆弾編)」 さて、相も変わらずキャロットに出勤のわたくし。今日も「大魔界村」の宝箱を探そうか(まだクリアしていなかった)とビデオゲーム筐体の方に向かうと、フロアの隅に見慣れないゲームがあります。濃い。遠目から見ても、一見して、なんか濃い。早速近寄ってみ... 2015.08.07 いにしえゲーム回顧録ゲーム
IT関連 Windows 10 レビュー Windows 10にしました。もともとWindows 8.1の次の更新として考えていたという情報を結構前に見ました。 そのせいか、今までのメジャーアップデートに比べて、8.1からだからか、ほとんどそのままの環境でトラブルなく使えています。... 2015.08.05 IT関連ソフトウェア
本・コミック 菅野文「薔薇王の葬列」4巻感想 薔薇王の葬列(4)(プリンセス・コミックス)posted with ヨメレバ菅野文 秋田書店 2015-07-16 AmazonKindle楽天ブックス7nethonto 先月発売した薔薇王の葬列4巻感想です。ネタバレあり。表紙はリチャード... 2015.08.05 本・コミック
ゲーム いにしえゲーム回顧録 十七回表 「海底大戦争(超音波魚雷編)」 さて今回ご紹介しますのはシューティングの鬼軍曹、アイレムより「海底大戦争」です。良いですね、この昭和の特撮を感じさせる、しかしどこかヤケクソ気味のネーミング。僕らはそんなアイレムが大好きさ!それでは早速ストーリーを紹介します。「謎の組織『D... 2015.08.03 いにしえゲーム回顧録ゲーム
ゲーム いにしえゲーム回顧録 もう漫喫で良いか 「ガンシューティング」 ビデオゲームは主にモニターがあり、その付近にジョイスティックとボタンがあり、これを操作して遊ぶものです。しかし中には特殊なインターフェイスを持つ物もあります。例えばドライブゲームならハンドルとアクセルを操作しますし、フライトシミュレーターな... 2015.07.28 いにしえゲーム回顧録ゲーム
将棋 師匠への将棋レポート#016「初級者向け将棋アプリについてのお話」 みなさん、こんばんは。約一月ぶりになりましたね。師匠への将棋レポートの時間です。将棋ウォーズの方ですが、今4級で長いことやっています。ただ、パーセントテージは徐々に上がってきましたので、順調にいけばですが、3級に手が届くかもしれません。今回... 2015.07.25 将棋
おすすめ Apple Music試してみました Apple Musicを上手に使いこなす裏ワザ 音楽を自分のライブラリに追加 - ライブドアニュースApple Musicを使いこなす裏技を紹介している。音楽を自分のライブラリに追加する、Connect機能を使えないようにする。アーティスト... 2015.07.25 おすすめ音楽
ゲーム いにしえゲーム回顧録 十六回裏 「がんばれギンくん(ゲッター編)」 時は空前の格ゲーブーム。どこのゲーセンにも何種類もの格ゲーの対戦台が設置され、連日大変な賑わいでした。この状況で「よし、オレも一山当てたいぜ」と考える輩がいても不思議ではないわけで、つまり新しいゲーセンがあちこちに出現していたのです。もっと... 2015.07.22 いにしえゲーム回顧録ゲーム
ゲーム いにしえゲーム回顧録 十六回表 「がんばれギンくん(メタンガス編)」 今回紹介するのはテクモの「がんばれギンくん」であります。テクモって言うと最近(今はコーエーテクモか)では「デッドオアアライブ」とか「NINJA GAIDEN」とかですが、昔は「スターフォース」のような爽快STGや「ソロモンの鍵」のようなクソ... 2015.07.17 いにしえゲーム回顧録ゲーム
未分類 にきびが消えた!敏感肌におススメ『ももの葉ローション』 宇津救命丸ももの葉薬用ベビーローション 180mlposted with カエレバ 宇津救命丸 Amazon楽天市場Yahooショッピングヤフオク!7net昨日、地元で友達とお茶&夕食をしました。その時友達に「肌が綺麗になった!」「ワントー... 2015.07.16 未分類
本・コミック よしながふみ『大奥』12巻感想 大奥 12 (ジェッツコミックス)posted with ヨメレバよしながふみ 白泉社 2015-06-26 AmazonKindle楽天ブックス7nethonto 積極的には読んでるわけじゃないけど、新刊を見つけるとつい買ってしまう、よし... 2015.07.14 本・コミック
ゲーム いにしえゲーム回顧録 十五回裏 「ハレーズコメット(日曜午前編)」 日曜日。当時まだ週休二日ではなかった学生には完全休日(つまり一日完全に好き勝手出来る日)は貴重でありました。そしてゲーセン小僧であった私にとっても日曜日は別の意味で非常に貴重な日でもあったのです。 休みに限って早めに起き、さっさと朝食を済ま... 2015.07.07 いにしえゲーム回顧録ゲーム
サッカー [15カナダW杯]なでしこの抜群のチームワークに思う。 米、4大会ぶりV…「技術の大切さ」日本に学ぶ(読売新聞) - Yahoo!ニュース 4大会ぶりの優勝をつかんだ米国は、ワンバックらが表彰式でワールドカップを高々と - Yahoo!ニュース(読売新聞)headlines.yahoo.co.j... 2015.07.07 なでしこサッカー
おすすめ 無料で入れるところも!500円以内で楽しめる東京のおすすめ博物館5選 – ノマド的節約術 無料で入れるところも!500円以内で楽しめる東京のおすすめ博物館5選 - ノマド的節約術本1冊よりも安いワンコインで入館できる、東京都内でおすすめの博物館を5つ紹介します。nomad-saving.com杉並アニメーションミュージアム、世界... 2015.07.03 おすすめ
ゲーム いにしえゲーム回顧録 十五回表 「ハレーズコメット(彗星接近編)」 今回ご紹介しますのは久々のタイトーより「ハレーズコメット」です。ハレーズコメット、そうです、かのハレー彗星をモチーフにしたゲームでして、実際発表は1986年(ハレー彗星最接近の年)と実にタイムリーで商魂逞しい作品であります。それではストーリ... 2015.07.03 いにしえゲーム回顧録ゲーム
テニス [15ウィンブルドン]錦織圭が2回戦棄権 錦織圭が2回戦棄権「このままやっても勝てないと」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース<テニス:ウィンブルドン選手権>◇1日◇ロンドン郊外オールイングランド・クラブ 世 - Yahoo!ニュース(日刊スポーツ)headlines.yah... 2015.07.02 テニス
なでしこ [15カナダW杯]イングランド戦へ向けて FIFA女子ワールドカップ2015|NHKNHK(日本放送協会)が提供するFIFA女子ワールドカップ2015の情報サイト。www1.nhk.or.jpオーストラリア戦では、ついに次世代のエース候補、岩渕選手がやってくれました。 岩渕選手はロ... 2015.07.02 なでしこ
おすすめ QUIT30 TM NETWORK 30th FINAL 小室哲哉ソロ Get wild 2015 Get wildの進化、ここに極まり!国際フォーラムと横浜のFinal行きましたが、最高でした。今度出るライブBlu-ray欲しいなぁ・・・。TM NETWORK 30th 1984~ QUIT30 HUGE DATA(Blu-ray Di... 2015.06.30 おすすめ音楽
ゲーム いにしえゲーム回顧録 終電間に合わねえや 「コラムス」 昔からパズルと言えばクロスワードやジグソーパズル、スライドパズルなどが主流でありました。そこへビデオゲームが発明されたことで、パズルは熟考長考を試すものではなく、むしろ瞬間的なひらめきを求めるものが多かったように思えます。その最たるものが所... 2015.06.23 いにしえゲーム回顧録ゲーム
将棋 師匠への将棋レポート#015「相振り特に対三間飛車が苦手です・・・」 みなさん、お久しぶりです。レポート久しぶりになってしまいました。そんなこんなしているうちに師匠にとてもおめでたいことがありました。本当におめでとうございます。さて、ここ1か月くらいの間、たまに打てない時もありつつ、将棋ウォーズの方は続けてい... 2015.06.22 将棋