さて、眼鏡牛さんのブログで感動を呼ぶトマソン率いる
デンマークと若さ故の大量失点をくらったブルガリアの対戦です。
試合はトマソン、グロンキアのゴールで2ー0、
デンマークの勝利で終わりました。
さぁ、この試合、前半はデンマークよかった〜。
ブルガリアは手も足も出なかったです。
特に両サイドのヨルゲンセン、ロンメダールはしょっぱなから
ガンガンにドリブル突破を仕掛け、何度となくチャンスを作りました。
ただ、怪我があったのか、ロンメダールが前半に
グロンキアに代わるというアクシデントがありました。
ただ、それでもグロンキアもキャンプに参加していないこと
(お母さんが亡くなったため)を感じさせない精力的な動きで、
ドリブル突破からチャンスを作っていました。
ただ、前半攻め続け、飛ばしすぎたツケか、
デンマークは後半一気に動きが落ち、そこからブルガリアが反撃に出ました。
しかしブルガリアも得点できず、しかも、キャプテン、
ステリイャン・ペトロフが退場してしまい、試合は荒れ模様に…。
そんななか、突如眠りから覚めたように元気になったグロンキアが
あっさり追加点を奪いました。
そして試合はそのまま終了。
ブルガリアは敗退決定。
(ダークホース予想、気持ち良いくらい、あっさりはっずれ〜(笑))
デンマークは試合運びのペース配分、スタミナ、
そして攻撃のアクセントに課題を残すものの、
突破のチャンスは大アリでしょう。
2002年W杯に感動を与えたトマソン、
母のため一度はチームから離れ、母の死というショックの中で
しかし戻ってきて力強く闘うグロンキア、
そんな心優しき勇者達に神のご加護がありますように。
読んで頂いてありがとうございます!
↓↓このブログ独自の「いいね!」を導入しました。少しでもこの記事が気に入って頂けたら押して頂けるとうれしいです。各著者が無駄に喜びます(・∀・)イイ!! よろしくお願いしますm(__)mThe following two tabs change content below.
miya10costa
ど~も~。きになるブログ新メンバーとして書き込むこととなりました、ミヤ10COSTAで~す。 どうぞヨロシクお願いします。 サッカーを中心にガルティエに負けないように、映画や音楽、時事ネタから果ては芸能スキャンダル、アイドルネタまで(笑)、お気楽に色々書き込もうと思ってるので、お気軽にお気楽に読んでもらえるとうれしいで~す。
最新記事 by miya10costa (全て見る)
- 自己紹介:ミヤ10COSTA - 2013年8月26日
- [05親善レビュー]欧州遠征総括(遠征を終えての収穫と課題) - 2005年10月25日
- [05親善ウクライナ戦]欧州遠征総括 - 2005年10月25日
- [05親善ラトビア戦]欧州遠征2試合総括(ラトビア戦編) - 2005年10月15日
- [05-06グループリーグ・プレビュー]展望(グループF〜H) - 2005年9月27日
コメント
デンマーク良すぎ・・・
[C Group]
Bulgaria 0 – 2 Denmark
44′ D. Tomasson
90′ J. Grønkjær
Italy 1 – 1 Sweden
37′ A. Cassano
85′ Z. Ibrahimovic
ちょっと旬ネタとはずれてますがお許しください。
まずブルガリア×デンマークですが、デンマークいいですね。後