さて、最近立て続けにアップしてますが、さらにここで
駆け込み企画第2弾!!
「ユーロでブレイクか!?
ミヤ10COSTAの独断と偏見で選ぶニュースター特集〜」
てなわけで、さっそく行きましょ〜。
まずオランダから二人ほど紹介します。
まずは、オランダ代表MF、ウェスレイ・スナイデル
(スナイダーというTV局もあり)(20歳)です。
彼は小柄ながらボランチとして、動き回り、攻守の要と
なりつつあります。
僕が彼のプレーで好きなのは、特にパスです。
ボランチから攻め上がり、絶妙のスルーパスをFWやサイドへ送ります。
攻撃のオーガナイズを担いつつ、時にキラーパスで相手の急所を貫く。
それ以外にも体に似合わぬパワーシュートを持っていて、
ミドルレンジから点も狙えます。
彼の活躍が印象的だったのは、プレーオフのスコットランド戦第2戦です。
この試合で先制点のミドルを含む1ゴール3アシストと大活躍。
6ー0のスコアに貢献しました。
彼が活躍できれば、オランダ優勝も見えてきます。
彼がボールを持ったとき、パスにシュートに要注目です!!
続いては、オランダ代表のMF、アリエン・ロッベンも注目です!!
彼は自慢の俊足(ホントに速いです)と高度なテクニックを
武器にサイドを突破していくウインガーです!!!
彼の所属チームはPSVアイントフォーヘンですが、
ここ最近の活躍からチェルシーへの移籍が決まった程です。
彼がサイドでボールを持ったときは、彼のドリブル突破に酔いしれましょう!!!
続いてはドイツ代表から3人ほど。
まず、ドイツ代表DF、フィリィップ・ラーム(20歳)です。
彼は左サイドバックですが、非常にオフェンス能力が高いです。
特にクロスの精度と縦へのドリブルが素晴らしいです。彼のドリブルにはドイツ人らしからぬ、柔らかなテクニックがあります。
彼の攻め上がりは一見の価値ありです!!
また、ラームはシュツットゥガルト所属ですが、
同じくシュツットゥガルト所属でドイツ代表の右サイドバック、
アンドレアス・ヒンケル(22歳)も同じく縦に強いサイドバックで、
彼のオーバーラップも一見の価値ありです!!!
そして、もう1人同じくシュツットゥガルト所属のFW、
ブラジル育ちの異色のドイツ代表ケビン・クラニィ(22歳)も要注目です。
彼はドイツFWらしからぬ柔らかさを持った、柔軟性と意外性を持ったFWです。
彼の爆発がなければドイツは早々にこの大会を去るでしょう・・・。
ドイツ代表はこのシュツットゥガルト三銃士(勝手に命名)に
命運が託されていると僕は思っています!!!
なので、この3人にも注目です!!!
それ以外にも、オランダ代表ラファエル・ファン・デルファールトなどいますが、
その選手の紹介はイケメン特集で細かく書いてますので、
良かったらそちらも読んでみてくださ〜い。
読んで頂いてありがとうございます!
↓↓このブログ独自の「いいね!」を導入しました。少しでもこの記事が気に入って頂けたら押して頂けるとうれしいです。各著者が無駄に喜びます(・∀・)イイ!! よろしくお願いしますm(__)mmiya10costa
最新記事 by miya10costa (全て見る)
- 自己紹介:ミヤ10COSTA - 2013年8月26日
- [05親善レビュー]欧州遠征総括(遠征を終えての収穫と課題) - 2005年10月25日
- [05親善ウクライナ戦]欧州遠征総括 - 2005年10月25日
- [05親善ラトビア戦]欧州遠征2試合総括(ラトビア戦編) - 2005年10月15日
- [05-06グループリーグ・プレビュー]展望(グループF〜H) - 2005年9月27日
コメント
オランダんの選手は名前が似ているので、ファンデル・ファールトと、ファンデル・メイデの区別がまだつきません。ここはもう是非、活躍してもらってイメージをつくって欲しいなあ(笑)。
>セッキーへ
コメントありがと!!!
大丈夫!!絶対活躍するはずだから!!!
してくれなきゃ困る・・・。
賭けに負けちゃうから・・・・。
(ガルティエと仕事場、二ヶ所で
モノを賭けたトトカルチョやってるから)(笑)。
特にファン・デルファールトは印象的なプレーする選手だから!!!