さてさて、それはいいのですが、そんな間でもインド戦はちゃんとみてましたよ。スタジアム10万人くらい入って凄かったですね。アジア最大級のスタジアムですね。インド恐るべし。それでスタジアムの収容人数が気になって調べてみました。色んなランキングが載っている素晴らしいサイトがありまして、そこからまずスタジアムランキングを少しお借りしたいと思います。
順位 | 国名 | 所在地 | スタジアム名 | 収容数 |
---|---|---|---|---|
1 | チェコ共和国 | プラハ | Strahov | 250,000 |
2 | 北朝鮮 | 平壌 | メーデースタジアム | 150,000 |
3 | インド | カルカッタ | ソルトレークスタジアム | 130,000 |
4 | メキシコ | メキシコシティー | アステカスタジアム | 114,465 |
5 | ブラジル | リオデジャネイロ | マラカナン | 103,045 |
6 | インドネシア | ジャカルタ | Utama Senayan | 100,000 |
7 | マレーシア | クアラルンプール | Bukit Jalil | 100,000 |
8 | 北朝鮮 | 平壌 | 金日成スタジアム | 100,000 |
9 | イラン | テヘラン | Azadi スタジアム | 100,000 |
10 | スペイン | バルセロナ | L’Estadi (カンプノウ) | 98,000 |
一番大きいのはマラカナンかなぁと長らく思っていたのですが、世界は広い。しかし、チェコの25万て・・・。本当なんでしょうか。みてみたいなぁ。
カンプノウが10位だもんなぁ。日本にも15万クラスのスタジアム一個作りませんか・・・。
今回引用させてもらったHPは『「Jcalcio」最新FIFAランキング&サッカー日本代表応援サイト』FIFAランキングも細かく載っていますし、面白いデータが色々載っています。眺めているだけでも楽しいHPですので、いってみてください。スタジアムランキングも引用したものよりも沢山のっています。5万人以下のスタジアムまで載っています。すごい。
読んで頂いてありがとうございます!
↓↓このブログ独自の「いいね!」を導入しました。少しでもこの記事が気に入って頂けたら押して頂けるとうれしいです。各著者が無駄に喜びます(・∀・)イイ!!よろしくお願いしますm(__)m
The following two tabs change content below.
galthie
スポーツ全般がとても好きです。もともと好きだった将棋も1年くらい前から本格的に指しています。別の趣味であるコンピュータを含めてみなさんの役にたつ情報を載せていきたいものです。
好きなチーム:アーセナル
将棋棋力(2016年1月現在)
【将棋ウォーズ】3級
【将棋倶楽部24】13級 最高R310(R300あたりをうろちょろ)
【将棋道場】対局数少なく判定出ていません
最新記事 by galthie (全て見る)
- 通信費を安くしよう #02 コスパ端末編 コスパ端末紹介! - 2020年7月16日
- 通信費を安くしよう #01 考え方編 端末の縛りからの脱却 - 2020年7月12日
- 【最強?】スライムクリーナーでほこり取り掃除にはまった! - 2020年7月6日
- 出前館でPayPay30%還元キャンペーン解説【今やっている10%還元も】 - 2020年6月19日
- 【スマホ】規制を突破して2万以上の値引きを実現する方法【3Gケータイのみ】 - 2020年6月18日
コメント
よく頑張ったね!!
資格のことはホントによくわからないけど、NCAAっぽいところに、なんか親近感感じちゃいます(笑)。
これに満足しないで引き続いてがんばっていきたいね。
セッキーも忙しいだろうけど、くれぐれも体や心をケアーしてあげてください。
正直CCNAって言っても、
全然わかんないけど、
ともかくおめでとう!
でもチェコの25万ってすごい・・・。
確かにIT系の資格って馴染みがないかもしれないねぇ〜。
今度そこらへんも解説するねぇ。
であであ〜。