本・コミック うさくん 「にゃん天堂」 すっかりお忘れかと思いますが、当ブログにおけるわたくし「todome」の守備範囲は「ゲーム」でありまして、レトロゲーム雑感「いにしえゲーム血風録」を細々とやっているのですが(前シリーズ「いにしえゲーム回顧録」もよろしくね!読みにくいけど)、... 2019.05.27 本・コミック
グルメ 森永 大粒ラムネ ちょっと小腹が空いた時や、うっかり買い忘れをした時、まず真っ先のいの一番に皆様の頭にボカーンと浮かぶのはコンビニでありましょう。欲しいものは何でも揃い、24時間いつでも開いて、ちょっとお高いのは目をつぶるとしまして、その名の通り便利なお店で... 2019.05.22 グルメ
本・コミック 大石まさる 「タイニードライブ」 今回は大石まさる先生の「タイニードライブ」をご紹介しましょう。大石先生は当ブログで以前にご紹介した「水惑星年代記」以来のご登場ですねぇ。もちろん他作品をほったらかしにしていたわけではなく、「おいでませり」や「ライプニッツ」など、その後も大石... 2019.05.16 本・コミック
ゲーム いにしえゲーム血風録 二十回の栄光 「ダライアスとあちき (Visionnerz編)」 さて、ダライアスが稼働しているゲーセンを求めてゲーメストを読み漁った結果、「トライアミューズメントタワー(以下トライ)」の存在を知ることが出来た私は、そこがどんなゲーセンであるのかちっとも知らないままに、受験のための上京の際には是非ともココ... 2019.05.13 ゲームいにしえゲーム血風録
本・コミック 重野なおき 「雀荘のサエコさん」 小坂先生の「新婚よそじのメシ事情」の回にお話しましたが、私は四コマ漫画家の重野なおき先生の大ファンです。どうして大ファンになったかは上記の記事にお任せするといたしまして、最近の重野先生は「信長の忍び」をはじめとする、歴史ギャグ四コマに精力を... 2019.05.07 本・コミック
おすすめ キリン メッツ 超刺激クリアストロベリー 久しぶりの食い物のオススメでありますが、今回はみんな大好き「メッツシリーズ」より、ストロベリー味(以下イチゴ味)が出ちゃいましたんでご紹介しましょう。…ほらそこ!「またメッツ?」とか言わないの!(過去にメッツみかんを紹介したのですが、もう見... 2019.05.04 おすすめグルメ